バスミニチュアカーコレクション No.801 トレーン ネオプランスカイライナー 岐阜乗合自動車(岐阜バス)

0

1980年代の空前の二階建てバスブームに玩具メーカー各社はこぞってダブルデッカーのミニチュアバスを開発商品化しました。
鉄道模型などを作るトレーンがネオプランスカイライナー二階建てバスを製品化し、1982年から発売しました。
このモデルは、岐阜乗合自動車のネオプランスカイライナーをモデル化しています。しかし、実際は岐阜乗合自動車(岐阜バス)では、1982年にバンホールの2階建てバス・アストロメガを「インペリアルサル-ン」という愛称で導入ししておりネオプランのバスは導入していません。つまりこの岐阜バスのネオプランスカイライナーもミニカーの世界でしか存在しないのです。
このシリーズは全幅、全高の比率は同じですが、全長が抑えられ実際の比率から見ると全長は短くなってモデファイされています。
このトレーンのモデルは裏板を見ると「SAKURA」と刻印されていた部分にトレーンと金型を盛って加工しているようでサクラペットがベースとなっているものと思われ、パッケージはブリスターパックです。
このモデルのバンパーもホイールも真空蒸着メッキが施されていますが、「SAKURA」時代にあったフロントのMercedesマークはトレーンになって省略されています。
このモデルのおおよその大きさはL:122 D:33 H:50 1/76(モデル全高から推測)、裏板にはトレーン MADE IN JAPANと刻印されています。

モデルメーカーはトレーン、ブランドはダブルデッカーシリーズ、スケールはS=1/76(モデル全高から推測)

#バスミニチュアカーコレクション 
#トレーン 
#ネオプラン
#スカイライナー 
#岐阜乗合自動車(岐阜バス)
#観光バス 
#ダブルデッカー

Default