- nobuaki.sugiura Museum
- 6F イタリアン・ポップスとカンツォーネの部屋
- CANZONE BEST STAR BEST ALBUM "LUCIANO TAJOLI" LAX-112
CANZONE BEST STAR BEST ALBUM "LUCIANO TAJOLI" LAX-112
1975年発売 キングレコード盤
カンツォーネ・ベスト・スター・ベスト・
アルバム・シリーズ
ビルラのよきライバルとして、カンツォーネ
の伝統を守り続けてきたタヨーリのすべて!
「アル・ディラ」
“ルチアーノ・タヨーリ”
■アル・ディラ
1961年サン・レモ優勝曲
■リコルダ
1963年サン・レモ入賞曲
■マンマ
1940年小リッジと呼ばれ人気曲
■ミニエラ(鉱山)
■太陽と雨と風
1970年サン・レモ入賞曲
□強く抱きしめて(日本語)
1965年サン・レモ入賞曲
□異国の想い
1953年 年間ベスト2位
□アンモーレ・ミオ(日本語)
1964年ナポリ音楽祭入賞曲
□たよりに愛をこめて
タヨーリのベスト・セラー
□君を愛したい
1952年のベスト・セラー
日本語歌唱曲は1965年来日時に吹き込まれたものです。「アンモーレ・ミオ」の日本語は完璧で心に響く名唱です。私はこの時テレビで初めて、杖を付きながら歌うルチアーノ・タヨーリを見ました。表情豊かにカンツォーネを歌い上げるルチアーノ・タヨーリに感動しました。
Mineosaurus
2023/12/01洋楽のレパートリーここまで行きますか、広いねー。
2人がいいね!と言っています。
Nobuaki Sugiura
2023/12/01コメントありがとうございます。20代までは耳に入る音楽はすべて吸収できました。当時は世界中の音楽が流れていたので幸せな時代でした。いい曲だなと思ったら、とにかくレコードを手に入れようと思いました。曲を揃えるために、アルバムよりもベスト盤に手が出てしまいました。
2人がいいね!と言っています。