068 耳飾

0

068 耳飾
みみかざり

八戸市
韮窪遺跡出土

縄文後期

縄文人のアクセサリーは多種多様、当然、耳飾りもつけていました。耳たぶに穴を開け、最初は小さな耳飾りをはめて、少しずつ広げていって、太い輪ゴムのように広がった頃、写真のような大きな耳飾りをはめ込むことができました。いちばん右のものは石製で、直径7.7cm、重さは112g。かなり重くて、ブランブランしていたでしょうね。

所蔵:青森県埋蔵文化財調査センター

Default