- yozakura Museum
- 8F あおもり縄文カード(第1弾)
- 012 壺形土器
012 壺形土器
012 壺形土器
つぼがたどき
東通村
瀧之不動明遺跡出土
縄文晩期
多くの線で文様が描かれ、図面を書くのが大変な「研究者泣かせ」の土器。この文様は「変形工字文」と呼ばれ、亀ヶ岡文化の終わり頃に出て来ます。縄文人もこの文様を描くのが実は大変だったのでは? すごいぞ縄文人! さすが土器づくりの達人だ!
所蔵:東通村教育委員会
012 壺形土器
つぼがたどき
東通村
瀧之不動明遺跡出土
縄文晩期
多くの線で文様が描かれ、図面を書くのが大変な「研究者泣かせ」の土器。この文様は「変形工字文」と呼ばれ、亀ヶ岡文化の終わり頃に出て来ます。縄文人もこの文様を描くのが実は大変だったのでは? すごいぞ縄文人! さすが土器づくりの達人だ!
所蔵:東通村教育委員会