62セイコーマチック ウィークデーター 39石 ステンレスケース 後期型 Seikomatic Weekdater 6216-9000

0

39石。防水ステンレススチールケース。AD文字盤:6216-9010T AD。

セイコーマチックウィークデーター35石(6218C)をベースに改良、若干の高振動化(5→5.5振動)を実施し、ノンクロノメーターの最上位機種とした製品。

Cal.6216Aはロジュウムメッキが施され、6218(35石)より「面取り」部分が磨き上げられた高級仕上げ仕様となっている。
自動巻機構の「伝エ受」部分に個体番号の刻印あり、1966年に発売されたセイコーマチッククロノメーター(6245A/46A)のベースとなった。

当アイテムは1966年9月以降に製造された後期文字板/裏蓋イルカメダル/ステンレスブレス付き製品。

後期型の針、文字板インデックス中央部には黒い線(黒い線は樹脂製の別パーツ)が入った当時のセイコー腕時計のトレンドデザイン。
更にインデックス上面は「ノコギリの歯」状の細かい加工が施されている。

「Seikomatic」のロゴマークは、前期9000は筆記体、後期9010はブロック体。

1966年当時の価格:
39石 SS 防水側 23,000円

#seiko
#seikomatic
#セイコーマチック
#機械式腕時計
#自動巻腕時計

Default