牟田陽日(むたようか) 香水壺 夫婦岩

0

九谷焼 牟田陽日(むたようか)

香水壺 夫婦岩
https://youtu.be/nl5fI_hXeCk

男岩と女岩が縄でつながっている縁起の良い逸品です!

間違いなく本物新品購入ですが、裏のサインが消えてしまったのか見当たりません。

超人気作家作品です。

入手困難です!

公式サイト
https://www.yocamuta.com/

動画
https://youtu.be/zhkdCDjpe0U

牟田陽日(むた・ようか)
陶磁器に彩色を施す色絵の技法を主軸に、日常的な食器、茶器などの美術工芸品からアートワークまで多岐に渡って制作する。現代の自然に対する意識の在りようをアイディアの軸として、動植物、神獣、古典図案等を再構成し色絵磁器に起こしている。近年では、私的体験や感情の動きを色絵にしたシリーズや、愛玩動物をモチーフにした不穏さを含んだ調度品的作品シリーズ等がある。本の美感、工芸、アートの間を相互に交信するような作家活動を目標としている。石川県能美市に工房兼住居を構える。

経歴

2008 ロンドン大学 ゴールドスミスカレッジ ファインアート科 卒業
2008 個展『A Tale of Two Suns』 Iniva、ロンドン
2008 『newcontemporaries 2008』 A Foundation, ロンドン
2009 個展『Mt. Boo』 the SASSOONGALLERY, ロンドン
2011 『We who saw signs』 ICA gallery,シンガポール
2012 石川県立九谷焼技術研修所 卒業
2012 伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」 優秀賞
2014 三越伊勢丹「NIPPONISTA」出展、ニューヨーク
2014 「牟田陽日展」日本橋三越本館6階 美術サロン、
2014 個展「花とけもの」裏千家茶室 shuhally、横浜
2015 「fanatic table」gallery Rempah-Rempah, 石川
2016 「牟田陽日展」うつわノート、埼玉
2016 アートフェア東京KOGEI@kassi~selected by MITSUKOSHI東京
2016 「第11回パラミタ陶芸大賞展」大賞、三重
2017 個展「光の国」日本橋三越本館6階 美術サロン
2018 個展「紅睦月」縁煌、石川
2018 VOLTA14 ギャラリー小暮、バゼル、スイス
2018 個展「some comfotable rubbles」アートスペース金魚空間、台湾
2018 個展「瑞景磁園」日本橋三越本館6階 美術サロン
2019 「踊る九谷」Vima House 維摩舍、台湾
2019 「The Sake Vessel - Contemporary Interpretations International Sakeware Exhibition」The Stratford Gallery、イギリス
2019  Kutanism「天外の饗宴」、那谷寺、石川

Youka Muta
Focusing on the technique of color painting that colors ceramics, he produces a wide range of works from arts and crafts such as everyday tableware and tea ware to artwork. With the consciousness of modern nature as the axis of the idea, animals and plants, sacred beasts, classical designs, etc. are reconstructed and created in colored porcelain. In recent years, there have been a series of colored paintings of personal experiences and emotional movements, and a series of furnishing works with a pet animal motif. The goal is to be a writer who communicates with each other between the aesthetics of books, crafts, and art. Set up a workshop and residence in Nomi City, Ishikawa Prefecture.

Default
  • 表と裏に縄がひと続きになっているのですね!
    この注連縄の描き方とても好きです😌

    返信する
    • コメントありがとうございます!これは実際の夫婦岩を参考にアレンジして、書いたと作家のコメントです。日本の陶芸家会で行列のできる作家が約十人ほどいます。その中の一人で入手は超困難でした!

      返信する