42年前のキットを開封
先日、42年間積んであった(というか実家倉庫に置きっぱだった)コイツを開封。ここ数年、1/100スケールザブングル関連の新商品が発売となったので、並べたくなってサクッと素組みすることに。古紙の匂いも嫌なので、残念ながらパッケージも処分することに。プラ部分は随分と綺麗に残っているものですね。懐かしいコイツも(笑)歴史的産物なのに、何も考えず捨てちゃった……。昔のキットには結構小冊子(カタログ?)が付いて来ましたよね。もう少し状態が良ければ補完したんだけど、古紙の匂いって結構移るんだよね。カタログ見る限りザブングルの1/100キットは当館で全て補完してるようです。このシリーズ、最初に1/100トラッド11買った記憶が……。42年前のキットだけど、とてもスタイルがよくでビックリしますね。部分塗装でも十分な出来。ただ1/100スケールでもキッド・ホーラの橙色が欲しかったな。以上、プラモ新世紀を物語る旧キットでした。https://muuseo.com/kazutaz100/items/1505?theme_id=46308 「戦闘メカ ザブングル」 WM ガラバコスタイプ | MUUSEO (ミューゼオ) https://muuseo.com/kazutaz100/items/1505?theme_id=46308 Shining KazutaZ