みんなのコレクションが集まるミュージアム
ボトムズ、ダグラム、ダンバイン、ゾイド、戦隊もの、グレンラガンなどの名作に登場するロボットフィギュアのみんなのおすすめコレクションが集まりました。食玩やプラモデル、フィギュアコレクションなどが100個以上集まっています。
NEWタイムライン表示
みんなが集めているおすすめの「ロボットフィギュア」コレクションがタイムラインで表示されるようになりました。
気になる投稿を見逃すことはありません!
ロボットフィギュアの
タイムラインを確認
「宇宙戦隊キュウレンジャー」に登場する3号ロボ・ギガントホウオウ! ミニプラのキュータマ合体シリーズの第4弾で、6箱揃える事でホウオウボイジャー(ロケット)・ホウオウベース(発射台)・ホウオウステーション(宇宙ステーション)が完成する。TVと同様に変形合体し、「ギガントホウオウ(人型ロボ)」にセイザドッキングでき、更にキュウレンオー(01/02)・リュウテイオー(03)と組み合わせて「キュータマジン」に合体させることも出来る! シールを使用する部分は、ここはやはり大人なので 手塗でカラーリングを再現したいところ♪
#オーラロード解放編
VF-1D バトロイドバルキリー1/72(複座型) イマイ
ウルトラマグナス Ultra Magnus トランスフォーマー コンバイナウォーズ Transformers Combiner Wars ハズブロ Hasbro 2015年5月29日 着 / ウェブ通販 / 9,980円
レーザークロー アニマトロン 巨重合体兵プレダキング 2005年製(当時価格¥14,700税別) ※プレダキングとして
鉄人28号 ソフビ セガ 鉄人28号は好きです。
なんていうのか、凄く雰囲気のあるキット、マシーネンクリーガーです!ガンプラもいいと思います作成してて凄く楽しいのですが?マシーネンクリーガーには独特の世界観があって一味違ったものがあるんですよね!横山先生の世界観が惹きつけるのかなぁ!僕個人の趣味としてはファイブスターストーリーも魅きつけられます、ボークスとかの展示を見るとMHはいつかは欲しいですね特にLEDミラージュ最高です!マシーネンクリーガーはドイツ第3帝国の戦車の味がして本当に楽しみながら作成が出来ます!ダンボーはなんとなく可愛いですね!
㈱ハセガワの1/35プラモデルウィーゴです。 1作目・2作目ともどこかしら失敗してましたが、3作目にしてようやく致命的なミスなく完成しました。わずかづつでも進歩しているのはうれしい限りでございます。
ヘッドストロング アニマトロン 巨重合体兵プレダキング 2005年製(当時価格¥14,700税別) ※プレダキングとして
#オーラロード解放編
まだ組み立てただけ。 弄るのはコレカラダ!
ウデスパーα 1/6 メディコムトイ メディコムトイ製 ウデスパーα。大きさ1/6スケールアクションフィギュアです。 ウデスパーはイナズマン、イナズマンFに登場するデスパー軍団の参謀です。ガイゼル総統の右腕で、高い戦闘力をもっている。ウデスパーαはウデスパーがイナズマンにやられた後、ウデスパーの残骸でウデスパーαとウデスパーβの2体に再生された。ウデスパーαは頭の左右に大きな角があります。
アニマトロン 巨重合体兵プレダキング トランスフォーマー復刻版 2005年製(当時価格¥14,700税別) ※プレダキングとして
ダイムボム アニマトロン 巨重合体兵プレダキング トランスフォーマー復刻版 2005年製(当時価格¥14,700税別) ※プレダキングとして
送信中 ...