「グレートマジンガー」グレートマジンガー ② 超合金魂GX-02

0

「命を燃やす時がきた〜立ち上がれ〜勇者マジンガー♪」

超合金魂第2弾「グレートマジンガー」のボーナス付属品でメインとなる「グレートブースター」。

劇中では第47話で初登場らしく、(劇場版『グレートマジンガー対ゲッターロボG』で先行登場)最大飛行速度はマッハ5。直接相手にぶつけるということも可能で、むしろそれがメインらしい。

異常なほどに頑丈で、敵にぶつけた後も損傷することは無く、設定上は戻って来たグレートブースターと合体することも一応可能であるとのこと。
飛行に関わるパーツで、ぶつけた後また使用するってのがちょっと怖いけど、まぁグレートはそもそも飛べるから良いのか。

番組の事はほとんど覚えてないので、この商品で知ったグレートブースター。
後のガンダム背負いものシリーズの元祖のような存在ですね。
ひょっとして初商品化?

グレートマジンガー
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1185

#グレートマジンガー
#超合金魂
#バンダイ
#思い出
#グレートブースター

「グレートマジンガー」グレートマジンガー ① 超合金魂GX-02
「ダッシュ、ダッシュ!ダンダンダダン〜ダッシュ、ダッシュ!ダンダンダダン〜スクランブル〜ダッシュ♪」 超合金魂第2弾は順当に「グレートマジンガー」。対象年齢15歳以上も変わらず(笑)。 今思うとこの対象年齢って、このシリーズぐらいから意識するようになったような。 こちらもマジンガーZ同様のフルセット豪華仕様。ただ股や膝などはマジンガーよりも可動範囲が狭まり、若干煮詰められてない印象も。当時のレビューはどんな感じだったのかな? スクランブルダッシュはトイらしくスイッチを押すことで飛び出してきます。 グレートマジンガーからはデビルマン方式で勝手に現れ消えるスタイルだったと思うんですが、それを再現してるのでしょうかね? 番組内での主人公機交代劇のまさにオリジン。今となっては「いやマジンガーの方が良かった!」 なんてトークになるんでしょうけど、当時は有無も言わさずに「すげーの来たぞー!、ヒャッホー」って感じだったと思います(笑)。 僕も大人になるまでは断然グレートが好きでした。後から出てきて「マジンガーZのお兄さん」ってのも当時の風潮ですよね。北斗兄弟も兄が優れているのが当たり前だったし。 兜甲児がジャニーズ系のイケメンだったのに対し、剣鉄也は顎割れ市右衛門級の濃いキャラ。 時代を感じます(笑) #グレートマジンガー #超合金魂 #バンダイ #思い出
https://muuseo.com/kazutaz100/items/1185

Default