No.190 RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)

0

機動戦士ガンダム THE ORIGIN版のRX-78 ガンダムになります。
オリジン版固有の可動と特徴的な新規固定武装を再現していて、最新のガンダムとなります。

Ver.3.0から2年余りで、またガンダムの登場です。しかし流用パーツはなく、内部フレーム、武器も設定に合わせて完全新規でのリリースとなります。Ver.3.0でもその進化に驚きましたが、これはその可動を凌駕するキットです。元の設定がそうなのか、コア・ファイターは付いていません。

原作THE ORIGIN自体、途中で見るのをやめてしまい未読です。
映像作品の方もAmazon Primeでいつか見よう見ようと思っている内に有料になってしまいました。

THE ORIGINといえば安彦ガンダムなので、カトキ氏設定のメカデザインが発表された時はショックでした。
あと、顔がちょっと好みじゃなく、組み立てた時の記憶もほとんどないという驚きの愛着のなさ。
HGでは充実してますが、1/100スケールだとこの一体のみの立体化で絡ませる相手もいないので、組んで立たせて放置状態だったという。。

が、今回写真撮るために久々手に取ってみて、こりゃ凄いと知りました(笑) 苦手なヤワプラですが、進化したのか、関節保持も固めでプルプル振動で震える事もありません。

問題は拳。エモーションマニピュレーター(通称エモ手)と呼ばれる一体成型のパーツですが、動かしていると指が外れやすく、結構ストレスです。一番最初に動かす時に細心の注意を払って馴染ませる必要があります。

この内部フレーム活かして、GPシリーズリメイクして欲しいなぁ。

#機動戦士ガンダムTHEORIGIN
#RX-78ガンダム
#MG
#ガンプラ

Default
  • Animals 16

    Jason1208

    2018/10/20

    ORIGIN版ということは、コアファイターは無いんですね?

    返信する
    • File

      Shining KazutaZ

      2018/10/20

      ORIGIN未読なんで詳しくわからないのですが、
      このキットにはついてなかったです。
      が、先に出たTOYのメタコンには付いていたので改良されてつくんだと思います。出ないと、最終回が。。

      返信する
    • Animals 16

      Jason1208

      2018/10/20 - 編集済み

      返信有難うございます。THE ORIGIN版では“コアファイター”システムそのものが無いんですよ。中盤、ジャブローに到着以降に、ガンダムの操縦システムが改造され、“脱出ポッド”が内蔵装備されるようになって、最終話のあの再会が実現されます。

      返信する
    • File

      Shining KazutaZ

      2018/10/20

      情報ありがとうございます。あれは脱出ポッドだったのですね。
      MGでもジャブロー後バージョンも後々出るかもですねぇ。

      返信する
  • File

    Jolynex

    2018/10/20

    よく見ると関節付近のマルイチモールドにフタがしてあったり、シールド逆さ持ちだったりと個性有りますよね、オリジンガンダム!!

    返信する
    • File

      Shining KazutaZ

      2018/10/20

      関節のフタはマグネットコーティング後のバージョンで、マルイチとの選択式です。シールドの逆さ持ちは何かもう意地ですね(笑)

      返信する
  • File

    塚原ユズル

    2018/10/21

    大河原版なのか安彦版なのかカトキ版なのか分からないですよね。トリプルネームという事で!(笑)

    返信する
    • File

      Shining KazutaZ

      2018/10/22

      まとめる場合はTOMI-NO〜HAGE-NO版にしましょう!

      返信する