近鉄モ12256

0

■モデルについて
スナックコーナーの付いていない増備車のモデルです。昭和53年頃の製品だと思います。増備車は中間車を組み入れた4輛編成ユニットが多くモデルでも製品化されています。日暮里店でこの4輛編成の完成品が展示販売されていたのを見かけましたが、単品売りもされていましたので、同一の製造ロッドでナンバーが揃った製品はなかなか買い求めることはできませんでした。ロコモデルではモデルチェンジした12400系からの特急車はモデル化されることはありませんでした。

■実車について
昭和44年から51年まで大量増備されたスナックコーナーなしのスナックカーです。車体更新工事を受けフロントマスクの表情は変わりましたが、昭和から平成になっても近鉄特急の主力でした。シートの柔らかさ、乗り心地は抜群でした。令和になっても走り続けましたが、令和3年2月をもって特急としての営業運転は終了しました。一部はあおぞらⅡ号などの団体車に転用されて現存しています。

Default