縄文土器片 井戸尻式 装飾蛇把手

0

【推定年代】
縄文時代中期
【産地など】
埼玉県南部(新河岸川流域)

【解説】
縄文時代中期の関東甲信越地方に見られる、井戸尻式という勝坂式土器の一種で、土器口縁部に蛇をモチーフにした装飾把手を付けた土器の残欠。

一般的にイメージされる縄文土器と言えば、関東に見られるこのような装飾把手付きの縄文中期土器だろう。
破片を何点か接合したもので、やや状態が悪いが、完形品であれば重要文化財に指定されていてもおかしくはない逸品であり、残欠だがきわめて貴重なもの。

コメントを受け付けていません
Default