Fleischmann #724218 DB br218 (UIC# 92 80 1 218 206-1)

0

Fleischmannの218形液体式ディーゼル機関車。1971年の西ドイツ時代から生産され、400両近く投入された。主に非電化区間での旅客・貨物列車で運用されていたが後継機により減少している。
当機は1973年製造、2013年退役。
最近の製品は尾灯の点灯、ユーザー取り付けながらスカート、ホースなど細密化されており完成度が非常に高い。
当モデルの車番は(92 80 1)218 206-1。
Next18インターフェース付でDCC化(サウンドなし)。
DCC adress #3(default)

Default
  • File

    db108

    2025/01/29 - 編集済み

    昔の国鉄DD54のような感じのロコモティブですね。

    返信する
    • その通りです!エンジン、液体式変速機、蒸気発生装置、独特の車体デザインなど、機構・外形共にDD54形に大きな影響を与えた形式です。ただDD54は当時の西ドイツメーカーとライセンス契約で製造されましたが、改良等が許されずそのために早期退役となってしまったとのことです。

      返信する