beatles run for your life DETABOOTLEG

0

最近は本でも音でも個体媒体とかで無くデータ媒体が増えて来ている時代でして…日本だと資料本なんかの少しマニアックな物だと一昔前の2〜3倍の価格で店頭に並んだり…限定のパッケージの豪華版CDなんかだと…えっ富裕層向け富豪価格なんて世界になってまして…ジャケット印刷してディスクをプレスなんてブートも減りデータで販売されてしまうブートが増えて来ました。って言ってもデータを落とすか拾ったのをRで焼いて販売されてるショップブートやネットで手売りしてる個人製作ブートなんてアンダーグラウンドなのも有るんですが…まぁオリジナルがデータ販売なら仕方ないし、データ販売者を口説いてブートとして形にするレーベルのなら買ってコレクトするんですけどね。最近はラバーソゥルやヘルプ!のデータ物ブートが賑やかになったりです。まぁAIでノイズ除去やら信号化したのをビートルズのオリジナルの音をサンプルにして勉強させてAI再現なんて音が分解再構築なんてミックスのシリーズなんですけどね…少し前(去年一昨年辺り)なら違和感有り有りなAI音源が最近はバカに出来ないレベルのを作ってくれたりなんですよね。まぁ〜その内にアノ例のレーベルがDVDROMとかでブートにして西新宿に並ぶんだろうなぁ…って思ってます笑 まぁ味気ないデータブートより形にしてくれるジャパニーズブートも悪くはないと思いますが…安くネット物を集めてブート作り出すから日本のビートルズファンのクォリティ落ちたり…ブートネタ集めの日本人がブートレーベルに提供しなくなってるんですよね…まぁ18年前に某リミックスグループの音作りシステムを完全に再現出来る様に機材集めて組んでビートルズの手持ちの音源ソースを集大成レーベルで作ろうかって某ショップを通して日本最大手のブート問屋と話した事があったんですよね多分シリーズで300枚は超えるって話でファーストアルバムのフルセンターヴォーカルリアルステレオミックスとセッションテイクもステレオミックスにってサンプル音源渡して…ジャケットデータと盤面データと販売促進の文章も何文字程度で作って欲しいって話まで進めたんですが…報酬が全然桁違いって言うか?製品を何枚渡すから自身で販売されて換金して下さい。って話で あっ話無かった事にして下さいって無くしてしまったって話が有りました。実話です。まぁそんな報酬の世界なんだから日本のブート終わったな って考えたんですけどね まぁ最近良いブートのデータが出だしてるって話題です

Default