BEATLES COLLECTION OF BEATLES'OLDIES BUT GOLDIES reelsource

0

近年は収録楽曲の収録音域がアナログ盤とは異なる事から需要が高まり高騰しだしたリールテープ。昔は普通にノイズレスソースとしてブートに使われたんですよね。まぁ問題はどんな機材環境で再生してデジタル化にしたのか?過剰なイコライザー処理の有無なんだと思います。リールソースとアナログ盤ソースの視聴体感の違いをレポートした研究家さんのレポートは少ないって言うか皆無です。まぁ気づいたファンは自分だけの楽しみで隠してるんでしょうね…昨今の公式リマスターでコーラスが鮮明だとかギターの輪郭がクリアって表現はオリジナルの時代からリール愛好者には当たり前の音だったって訳です。最近のAI分解の再構築デミックスは映像ソフトや09リマスターかゲームソフトのAI分離ですが…リールソースのAI分離もブートレガーが気づきだしたらヤバい音がブートになる時代も来そうですね…

Default