難関突破!!(くろよん)
初版 2018/05/05 00:39
改訂 2018/05/08 22:09
★念願の「黒部ダム」に行って来ました😁👍。
黒部ダムとは関西電力が社運をかけて作り上げた水力発電用ダム(黒部川第四発電所=くろよん)。
その建築資材を運ぶ為にトンネル(関電トンネル)を掘りました。
途中、破砕帯と言われる地下水を含んだ軟弱地層に遭遇。最大の難関となりました。
長さ80m掘るのに7ヶ月もかかったそうです。
そんな世紀の大工事を石原裕次郎主演の「黒部の太陽」として映画化された日本一有名なダムです。
せっかくのゴールデンウィーク。何処かに行きたい!と思い、昔から一度は行きたいと思っていた「黒部ダム」に行って来ました!
で、今回の戦利品😁👍。
・黒部ダム ウォータードーム!
・黒部ダム マグネット!
・黒部ダム 難関突破 限定タオル!(妻用)
・黒部ダム 難関突破シャープペン!(娘用)
・黒部ダム 放水中キーホルダー!(娘用)
・黒部ダム トロリーバスチョロQ!
・黒部ダム ダムカード!
・コカ・コーラ 信州限定缶!
※うちの奥方にダメ出しがあり、戦利品追加で撮り直しました🙇♀️。
★ミューゼオ的には、やっぱりトロリーバスでしょ!
黒部ダムへ行くのに扇沢駅からトロリーバスに乗って関電トンネルを通り、ダムへ向かいます。来年からはEVバスに切り替わるので、トロリーバスが乗れるのは今年が最後。ちなみにトロリーバスは電車の扱いとなるので、標識などは鉄道標識が用いられています。
ちなみに扇沢駅には旧型(100型)の模型が!!
これが良く出来ています(欲しい)。
※こちらは現行型の300型(実車)。でも今年まで(悲)
戦利品の一つに300型トロリーのチョロQ。
意外と良く出来ています!!
※チョロQと乗車券。
Hot Wheelsとは関係無いじゃん!😁。
✨良いゴールデン ウィール(否)ウィーク(正)を!✨
#コレクションログ
#2018年
#ゴールデンウィーク
#ゴールデンボンバー
#ゴールデン洋画劇場
#新宿ゴールデン街
#いやぁ、寒かった。
#ミューゼオ的なアイテム
#ウォータードームも良く出来てます
#コカ・コーラ缶は安曇野ワイナリーで
#あっ、家族で行きましたよ。
#そして、まさかのダメ出し。
#なんかスミマセン
TWIN−MILL
※HWの魅力をお伝えする為に、随時更新を行なっています。
気に入って頂けるコレクションやアイテムがあれば、"いいね!"or"コメント"をして頂けると幸いです。宜しくお願いします。
https://twitter.com/TWINMILL17
597人がフォロー中
-
Visits
1,066,301
-
Items
2,551
-
Lab Logs
100
-
Likes
111,674
Since May 2017
realminiature
2018/05/05良い旅を!!楽しそう!
6人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/05コメントありがとうございます!
日程は短かったけど、久々の旅行で楽しめました。立山の雪の壁は天候不良で行けなかったので、次回にチャレンジ!😁👍
でもトロリーバスが乗れて満足🚎。
5人がいいね!と言っています。
ace
2018/05/05安曇野ワイナリーにも行かれたんですね!😆
5人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/05コメントありがとうございます!
安曇野 ちひろ美術館にも行って来ましたー。
7人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/05 - 編集済みでも、目的はコッチだったりします😁👍。
元長野電鉄所有のモハとデハニ。
6人がいいね!と言っています。
ace
2018/05/05上高地は積雪あったそうですが、寒かったでしょ?😆
5人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/05いやぁ、寒かったです😁。
普段着のまま、ダムに行ってしまったのでヤバかった。風が本当冷たい。。😱。玄人の方には本当スミマセンって感じです🙇♀️。上高地の方は今回行ってないですが、立山の室堂(雪壁)に次の日に行こうと思ったら、吹雪の為、中止となってしまいましたー😱。
5人がいいね!と言っています。
ace
2018/05/05あちらはまだまだ冷えますもんね(流石に今回は異例ですけど)😆
立山はすんごい豪雪で冬場は立入禁止、山開きはGWからですし😅
昔、室堂に泊まりで滑りに行ってました😆懐かしいです!立山〜黒部アルペンルート良かったですよ😁大自然の中で人間の小ささを実感できます😆
6人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/05 - 編集済み上高地はマイカーでまだ行けた時に良く行きましたー。立山黒部アルペンルートは初です。今回、室堂に行けませんでしたが、次回は富山県側からチャレンジ😁👍。
5人がいいね!と言っています。
ace
2018/05/07晴れると室堂から日本海が望めます😆是非!
4人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/07うわーっ!早速、行きたくなって来たんですけど!!
時間が取れ次第、チャレンジです😁👍。
4人がいいね!と言っています。
ace
2018/05/07一生心に残る景色です😌
4人がいいね!と言っています。
negrita
2018/05/05楽しさが伝わってきますね!
チョロQいいですねぇ!(*σ´ェ`)σ
チョロQ熱が再び沸き起こりそうです(笑)
しかし、ゴールデン街ww
怒涛のGW推しw
6人がいいね!と言っています。
ace
2018/05/05#なんかスミマセン
で笑う😆
5人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/05コメントありがとうございます!
チョロQは、つい細々と購入してしまいます😁。このトロリーはLooseにしたら、良く出来ていて満足度が高い。ディフォルメのバランスも流石!って所ですかね。
#ゴールデンリトリバー
6人がいいね!と言っています。
ハムトシ
2018/05/06私も数年前の夏に行きました^^
黒部の太陽、ソフト化してくれないですかね〜^^;
7人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/06コメントありがとうございます!
おお!放水中だ!!これ、6月にならないと見れないらしいですね。良いなぁ〜。
実はDVD化されてたりします。石原プロ50周年記念で解禁だとか😁。
http://hp.ponycanyon.co.jp/short/sakuhin/PCBP000052940/
昨年、小樽の裕次郎記念館に行って黒部の太陽の映画セットを見て来たのですが、今は黒部ダムにセットだけ移築されてましたー😁。あっ、撮って無い!
6人がいいね!と言っています。
ハムトシ
2018/05/06わっ!本当だ!しかもお手軽プライス^^;
貴重な情報ありがとうございます!って、知らなかったの私だけでしょうか^^;
ナイスアングルな写真もありがとうございます(笑)
6人がいいね!と言っています。
Hitoki Nishimura
2018/05/06千葉から車で室堂まで日帰りした事あります。扇沢から乗り物宝庫でしたね(笑)。トロリーバス、ケーブルカー、ロープウェイ(遊覧船)思った以上に乗り物代が掛かり、乗り継ぎが沢山で座る為、駆け足の連続で慌ただしい1日だったような気がしました。関係ないついでにコメントしてしまいました。
6人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/06コメントありがとうございます!
ですよねー。黒部ダムなら良いのですが、扇沢駅〜室堂駅まで、ちょっと、お高いです。。。
なので、当日は天候不良で雪壁が見れないのが直前に分かったので、往復料金と天秤かけたら無理してまで行きませんでした(TDL行けちゃいますからね)。天気の良い日にリベンジを決めて、安曇野周辺を楽しんで帰りました。
デハとモハの旧車体が見れたので結果OKです😁👍。欠品なく状態が良かったですよ。
6人がいいね!と言っています。
Hitoki Nishimura
2018/05/06松本電鉄ですね! 長野県は長野電鉄、上田交通とかで他社で活躍していた旧車両が走っていてビックリすることがあります
6人がいいね!と言っています。
tomica0906
2018/05/07えー!関電トロリー今年いっぱいですって!EVになる前に乗りに行かなくっちゃ!
6人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/07コメントありがとうございます!
2019年の3月末までだそうです😁。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASJB28H9A_Y7A820C1LB0000/
私は初めてのトロリーバスだったのですが、EVバスと変わらないだろう。。と思っていました。けど、違うんですよ😁。架線の切り替えとかクラクションとか。。。独特の感じですね。是非!👍
※今はトロバス ラストイヤーラッピングとなっています😁👍。
5人がいいね!と言っています。
tomica0906
2018/05/07情報ありがとうございます。立山トンネル側は引き続きトロリー残ると聞いて少し安心しました。
6人がいいね!と言っています。
The Power of Oyaji
2018/05/07コメント出遅れ感が有りますが一言
「クロヨ~ン」
5人がいいね!と言っています。
TWIN−MILL
2018/05/07 - 編集済みThe Power of Oyajiさま
5人がいいね!と言っています。
The Power of Oyaji
2018/05/08出た~!!
3人がいいね!と言っています。