1/25 ペーパークラフト ドイツ4号戦車J型

1

ポーランドのGPMというメーカーから発売されている、ペーパークラフトのドイツの4号戦車J型です。
工具、や塗料など材料費はほとんどかからないし塗装の技術も特に必要としない模型なのですがパーツ数が膨大な量と説明書が難解だったりパーツの取り付け位置が記載されてなかったり、パーツがオーバーサイズだったり、寸足らずだったり、組み上げるには根気が必要です。
サイドと車体上部のシュルツェンはガーゼを用いてローコストに仕上げました。
本物も写真を観るとヨレヨレなので良いかな?と思い。
画像には載ってませんが、インテリアも一応再現されてます。
しかし、時代の先取り❓️の脱プラだったり、コスパ最高だったり(タイパ最悪)脳トレには最高です。
皆さんもいかがでしょうか😅

Default
  • File

    とーちゃん

    2023/02/01 - 編集済み

     これは、無茶苦茶
    ブラボー!な 仕上がりですね。

     東欧製のペーパークラフトって、
    設計者の気合を感じます。

     組み上げられた toyochanさん、
    凄いです。

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/02/01

      とーちゃんさん、ブラボーありがとうございます😃
      けど、この模型ベラボーに大変な模型でした。

      最近はお金のかからない(老後を考えてかけられない)模型やオモチャで楽しんで(時に苦しんでますが(笑))ます。

      最近の東欧にペーパークラフト、ますます凄くなってます。

      返信する
  • File

    Zephyre

    2023/02/02 - 編集済み

    本当に素晴らしい出来栄えですね❣️とてもペーパークラフトとは思えません☺︎ 脱炭素次世代はプラモデルならぬ、ペパモデルの時代が来るのでしょうか?

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/02/02

      Zephyre さんポーランドという国、プラモデルのクォリティーもそこそこな国なんですよ❗ペーパークラフトも平行して進化しているから不思議なんです。
      それにしてもプラモデルも価格が高くなりすぎましたよね❗
      日本のメーカーも何か考えてくるんでしょうね⁉️

      返信する
  • File

    T. S

    2023/02/02 - 編集済み

    日記の方にもコメントさせて頂いたとおり、本当に素晴らしいですね。
    ラジコン化も可能ではないか?とすら思ってしまうほど、足回りをはじめ精密に出来ていて、ペーパーと聞いて本当に驚きます。

    こういうのを拝見して思いましたが、鉄道模型のストラクチャー(建物模型)も、このクオリティでペーパーで出してもらったら、安く普及しますね。その代わりフォルマーとかキブリ社などプラ製品メーカーが潰れちゃいます。
    しかし、化石燃料の消費を減らす効果はありますね。

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/02/02

      TSさん、鉄道模型のことはよく知らないのですが、HO スケールで発売されてますよ❗建築物もいろいろあります。
      私はヤフーオークションで購入しているのですが、紙模型.com さんがメーカーとリンクはってあるのでメーカーのサイトを見れば発見できるかもしれません。

      返信する
    • File

      T. S

      2023/02/02

      英国だとOOゲージとNゲージサイズでメトカーフ社などがペーパーキット(向こうだと、カードキットと言いますね)を出していて、私もサンプルで買って試したことはあるんですが、精密さは物足りないレベルですよ。

      返信する
    • File

      真適当工作

      2023/02/02

      私もしばらくメーカーのサイトを見ていなかったのですが、さきほどGPMのサイトを見てみましたら鉄道系はあまり見当たらなかったです‼️
      よく見ればあるかもしれませんが⁉️

      返信する
    • File

      オマハルゲ

      2023/03/17

      日本だとHO、N,Zサイズで厚紙から切り出すストラクチャーを主に販売している「さんけい」が有名ですね。

      返信する
    • File

      T. S

      2023/03/17

      そうですよね。さんけいサン。
      もしかすると、怪獣の情景にも使えるかどうかの視点でその辺をウォッチされてますね☝️

      返信する
    • File

      オマハルゲ

      2023/03/17

      怪獣と組み合わせたらどう映えるか、それしか考えてませんw
      でもでも、市販のストラクチャーって特徴的な、インパクトのある造りやデザインの物が多くて「ストラクチャーの方が目立つやんけ~!」となって悩むことが多いです・・・
      シンプルな、地味なストラクチャーが欲しいけど、地味だと売れないんでしょうねぇ・・・

      返信する
  • File

    Zephyre

    2023/02/02 - 編集済み

    プラモデルは最早子供の玩具ではなくなっていますからね。ミニカーも本当に高くなりました。T.Sさんがおっしゃる様に鉄道模型のジオラマセットはペーパークラフトいいかもしれませんね。そういえば、昔、HOの山手線鉄道模型で台車が木で車体がペーパークラフトのモデルを作った事思い出しました。

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/02/02

      Zephyre さん、子供のころマニアックな鉄道模型の店が近所にありまして、おっしゃるような模型を自社モデルとして売ってましたよ❗
      それにしてもミニカーもプラモデルも高くなりましたね。

      返信する
  • File

    Zephyre

    2023/02/03 - 編集済み

    インフレ時代再来ですからまだ上がるのでしょうね。

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/02/03

      Zephyre さん、プラモデルなんか800円くらいだったのが、4000円近かったりなんなんでしょう‼️
      最近は老後のこともか考えてペーパーグライダーやペーパークラフトやらチープなホビーを楽しんでます(笑)

      返信する
    • File

      とーちゃん

      2023/03/18

      > 価格

       100円玉で、
      ヒコーキを買うか
      ゼンマイカーを買うかが
      大きな悩みだった当時は、
      今 振り返ると 幸せでした。

       ^o^

       

      返信する
    • File

      真適当工作

      2023/03/18

      とーちゃんさん、懐かしい100円模型のラインナップですね❗
      100円でいろんなものが買えました。
      ゼンマイカー、1/72の飛行機、ゴム動力の潜水艦、ゴム動力のライトプレーン、古き良き時代でした。

      返信する
  • Picture

    うえだ かずや

    2023/02/03 - 編集済み

    ドイツの3号と4号戦車は第二次対戦後のイスラエル独立戦争でシリア・エジプト軍が使っていた戦車?

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/02/03

      うえだかずやさん、シリアが使用してイスラエルのセンチュリオンと戦っていたようですね。

      返信する
  • File

    ちゃぽん

    2023/03/17 - 編集済み

    物凄い大迫力ですね❗
    足周りなどとても紙とは思えませんね😆

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/03/17

      ちゃぽんさん、足周りを作るのに気力を使い果たしてしまいました(笑)、エネルギーの注入に時間がかかりそうです‼️w

      返信する
  • File

    とーちゃん

    2023/03/17 - 編集済み

     根気 という、
    一番 ハードルの高い
    スキルが 求められる
    モデルだと 思います!

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/03/17

      とーちゃんさん、老化防止の為と思い製作に励んでますが、かなり精神的に消耗しました(笑)

      返信する
  • File

    オマハルゲ

    2023/03/17 - 編集済み

    ペーパーモデルに見えないという事はそれだけ細かく精密な工程を経て完成された訳で、拝見する分にはいいですが製作過程を考えると気が遠のきそうですw

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/03/17

      オマハルゲさん、正直、手を出さなければよかったと何度か思いましたが、これはいつものことで木製帆船、木製船体のビスマルク、等無限地獄に陥ってしまったような、、、、。(笑)。
      けど、喉元過ぎればで、、、、災いは忘れた頃にやってくるです‼️w

      返信する
    • File

      オマハルゲ

      2023/03/17

      自分の場合ペーパーモデルは恐ろしくて手は出ませんが、プラモやソフビのキットで「こんなの余裕で完成させられるから後回し」なんて考えてたら実際に手を付けると「コレじゃいつ完成するか分かんないよ~!」と頭を抱える事が多いです。技術が伴ってないのに過信しちゃってるアホなんです・・・

      返信する
    • File

      真適当工作

      2023/03/18

      オマハルゲさん、プラモデルやレジン、ソフビ、ミニカーのディテールアップ等はミューゼオでも神業の人が沢山いらっしゃいます❗
      その点ではペーパークラフトはあまりだれも手を出さないマイナーなホビーなので皆さんの比較の対象外というか⁉️下手くそでもいいというか、そんなこんなで最近はペーパークラフトにはまってます❗

      返信する
    • File

      とーちゃん

      2023/03/18

      > 忘れた頃に …

       … やってくるのは、
      完成のヨロコビ?!

       ^o^

      返信する
    • File

      真適当工作

      2023/03/18

      とーちゃんさん、震災後は組み立てた模型が壊れるのが嫌で完成品やミニカーにシフトしていたのですが、最近は金銭的に余裕が無くなり安くて時間のかかるもので楽しんでいます、(笑)

      返信する
  • File

    真適当工作

    2023/09/10

    ちょっとチープですがインテリアはこんな感じ。
    凝って作る方々は配線やパイピングを施します。

    File
    返信する
  • File

    真適当工作

    2023/09/10

    ハッチを開けた状態です。

    File
    返信する
  • File

    とーちゃん

    2023/09/10 - 編集済み

     履帯のリアルさにも、驚いています!
    今にも 動き出しそうな臨場感ですね!

    返信する
    • File

      真適当工作

      2023/09/10

      とーちゃんさん、私はベルトタイプのものに凹凸のパーツを取り付けるタイプをチョイスしたのですが、コマを作ってピンで連結するパーツも選択出来ました、気が遠くなりそうなのでベルトタイプにしました。

      返信する