-
1/144 日本陸上自衛隊 10式戦車 ③
UCC缶コーヒーオマケ 最強の陸自コレクションより 同じくUCC缶コーヒーオマケで自衛隊陸 海 空コレクションの10式戦車もありますが別金型のモデルのようです。 前オーナーが軽いウェザリングを施してます。 半完成品のオマケとしては良い出来だと思います。
小スケール軍用車両 UCC缶コーヒーオマケ 1/144真適当工作
-
ユンカース F-13 ペーパーグライダー(紙飛行機)
小学館クラフトブックシリーズ よくとぶ紙飛行機ミュージアムより ユンカースF-13 紙飛行機の第一人者の二宮康明氏をリスペクトして日本に移住したアンドリューデュアー氏の設計のペーパーグライダーです。 15機セットで1200円、一機あたり80円でコスパは良いと思います。
ペーパーグライダー#紙飛行機#昭和の遊び#レトロ#駄玩具#模型 小学館真適当工作
-
1/72 日本海軍 愛知九九式艦上爆撃機一一型 D3A1
デアゴスティーニ 第二次大戦 傑作機コレクションより 1/72 日本海軍 愛知 九九式艦上爆撃機 D3A1 第一航空戦隊空母赤城所属機(真珠湾攻撃時) ダイキャスト製完成品でズッシリとした重みが良い感じです。
飛行機#完成品#ダイキャスト&樹脂製 デアゴスティーニ 1/72真適当工作
-
百均 ブリキゼンマイ戦車 MS-08
30年くらい前に100均で購入したゼンマイ動力のブリキの戦車。 箱付きですが箱は白ボール紙で手作り感満載😃 金属製のねじ巻きが飛び出しているのも古さを感じます。 キャタピラはゴム製のものが付いていたのですが経年劣化で切れてしまったので俗にいうパンツのゴムで作り直しました。 2mくらいは走ります。
駄玩具、ブリキ#昭和#戦車#ゼンマイ 不明 100円 65mm×45mm真適当工作
-
1/144 日本陸上自衛隊 10式戦車 (陸 海 空 自衛隊コレクション)
UCC缶コーヒーオマケ 陸 海 空 自衛隊コレクションより。 10式は同じUCC缶コーヒーのオマケで最強の陸自コレクションにもありますが別金型のようです。 いただきもので前オーナーが軽いウェザリングを施してます。 塗装済み半完成組み立てキット。 オマケとしては良い出来だと思います。
小スケール軍用車両 UCC缶コーヒーオマケ 1/144真適当工作
-
ダグラスDC-3 ペーパーグライダー
小学館クラフトブックシリーズ よくとぶ紙飛行機ミュージアムより ダグラスDC-3 日本の紙飛行機の第一人者の二宮康明氏をリスペクトして日本に移住したアンドリューデュアー氏の設計のペーパーグライダーです。 キットはプレカットされたいて切り抜きも容易で私のような素人でも簡単につくれる良いキットです。 30分~1時間くらいで作れると思います。 1200円で15機種で1機あたり80円でコスパは良いと思います。
ペーパーグライダー#紙飛行機#昭和の遊び#レトロ#駄玩具#模型 小学館真適当工作
-
ベル X-1 ペーパーグライダー ①
小学館クラフトブックシリーズ よくとぶ紙飛行機ミュージアムより 紙飛行機の第一人者の二宮康明氏をリスペクトして日本に移住したアンドリューデュアー氏の設計のペーパーグライダーです。 ベルX-1 (機長175mm) 30分~1時間くらいで作れる簡単ペーパークラフトのグライダーです。 断面三角胴体にする事で軽くて十分な強度を得ています。 私のような素人でも簡単につくれる良いキットです。 キットはプレカットで切り抜きも容易。 15機、15種類掲載で1200円、1機あたり80円でコスパは良いと思います。
ペーパーグライダー#紙飛行機#昭和の遊び#レトロ#駄玩具#模型 小学館 書店 全長175mm真適当工作
-
ノースアメリカン F86 セイバー ペーパーグライダー(紙飛行機)
小学館 クラフトブックシリーズ よく飛ぶ紙飛行機ミュージアムより 日本の紙飛行機の第一人者の二宮康明氏をリスペクトして日本に移住したアンドリュー デュアー氏の設計 断面が三角の胴体ではりあわせのものにも負けない強度で軽量化にも貢献していてパーツ数も少ない組み立て安いキット 1200円で15機、一機あたり80円でかなりリーズナブルです。 親子で遊ぶにも最適です。 全長は175mmくらいです。
ペーパーグライダー#紙飛行機#昭和の遊び#レトロ#駄玩具#模型 小学館 全長175mm真適当工作
-
1/144 日本陸上自衛隊 10式戦車 プロトタイプ
UCC缶コーヒーオマケ 最強の陸自コレクション 1/144 陸上自衛隊 10式戦車 プロトタイプ 半完成組み立てキット。 いただきもので前オーナーが軽いウェザリングを施してます。 オマケとしては良い出来だと思います。
小スケール軍用車両 UCC缶コーヒーオマケ 頂き物なので不明 1/144真適当工作
-
約1/155 日本海軍 川西 二式飛行艇一二型 H8K2
アシェットコレクション 日本陸海軍機大百科より 約1/155 海軍 川西 二式飛行艇一二型 H8K2 昭和19年、年末から20年初めにかけて、東シナ海周辺の船舶護衛に従事した、海上護衛総隊隷下第九○一航空隊所属の462号機。
飛行機#完成品#ダイキャスト&樹脂製 アシェットコレクション 約1/155真適当工作
-
1/144 日本陸上自衛隊 90式戦車 ③
UCC缶コーヒーオマケ 陸、海、空、自衛隊コレクション 1/144の90式は最強の陸自コレクションでもあり、同じ物の成形色違いかと思いましたが、別物でこの陸、海、空、自衛隊コレクションのほうがハッチ上部や砲塔後部のメッシュ部分までモールドされてます。 画像7が比較画像で8がアップです、見やすいように画像は明るくなってます。 前オーナーが軽いウェザリングを施してます。
小スケール軍用車両 UCC缶コーヒーオマケ 頂き物なので不明 オマケ 1/144真適当工作
-
1/120 日本海軍 三菱 一式陸上攻撃機二四型 G4M2A
アシェットコレクション 日本陸海軍機大百科より 1/120 海軍 三菱 一式陸上攻撃機二四型 G4M2A 昭和19年10月フィリピンのクラーク基地に配備された、第七六二海軍航空隊攻撃第七○三飛行隊所属の33号機。 ダイキャスト樹脂完成品
飛行機#完成品#ダイキャスト&樹脂製 アシェットコレクション 1/120真適当工作
-
1/144 日本自衛隊 90式戦車 ②
UCC缶コーヒーオマケ 最強の陸自コレクション 1/144 陸上自衛隊 90式戦車 一部塗装済みの半完成品、硬質ビニール製 オマケとしては完成度の高いモデルです。 ビニール製で袋入りだったせいもあり砲身等が曲がったまま癖がついている物があります。 前オーナーが軽いウェザリングを施してます。
小スケール軍用車両 UCC缶コーヒーオマケ 頂き物なので不明 オマケ 1/144真適当工作
-
1/100 日本海軍 愛知 零式水上偵察機一一型 E13A1
アシェットコレクション 日本陸海軍機大百科より 1/100 海軍 愛知 零式水上偵察機一一型 E13A1 昭和19年秋頃、豊後水道方面の対潜哨戒任務に就いていた佐伯海軍航空隊所属の32号機。 ダイキャスト製完成品
飛行機#完成品#ダイキャスト&樹脂製 アシェットコレクション 1/100真適当工作
-
1/138❓️ 日本陸上自衛隊 74式戦車
UCC缶コーヒーオマケ 最強の陸自コレクション 1/138❓️陸上自衛隊 74式戦車 1/144かと思いきや、少し大きいサイズでした。 硬質ビニール製で出荷時にビニール袋に入ってボトルのネックに掛けてあったせいか、砲身等が曲がったまま癖がついている物が多数あったようです。 いただき物で前オーナーが軽いウェザリングを施してます。 3輌もらったのですが、整形色がオリーブドラブの物とオリーブグリーンの物がありました。 オマケとしては充分な仕上がりです。 半完成組み立てモデル。
小スケール軍用車両 UCC缶コーヒーオマケ 頂き物なので不明 1/138❓️真適当工作
