- Kitte and Ephemera Museum
- 11F タコ・イカ・アンモナイト= 頭足類の切手
- 1977 Seychelles タコの切手
1977 Seychelles タコの切手
黒目が丸くなく、触手の動きもリアルに描かれたタコは、東アフリカの海上にある島国セーシェルから。「Common octopus」と呼ばれる普通のタコで、美味しそうです。
ナショジオの日本語記事で、セーシェルで録画されたタコとハリセンボンの戦いを観まして。うー、痛そう😖。タコは触手に脳の機能も持つ、とどこかで読んだのだけど、痛さは感じないのでしょうか?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/112800517/?P=1
セーシェルの海洋生物シリーズ(あれ?でもコウモリも入ってる)16枚セットのうち、タコだけゲットした一枚です。
https://tinyurl.com/2w64rd69
発行国:セーシェル
発行時期:10 November 1981
切手タイトル: Marine Life
図案:Common octopus
#切手 #タコの切手 #セーシェルの切手 #セーシェル #タコ #頭足類 #海底生物 #海の生物 #stamp #octopusonstamp #postagestampseychelles #seychelles #octopus #cephalopod #marinelife #marineanimal
