スターダイヤ

0

カボションダイヤモンドです。
バイヤーさん情報ではおそらくジンバブエ産ではないかとの事。
理由はジンバブエ産のダイヤモンドにアスタリズムが出るという論文が過去に出ていたのを見たのでこのマインがそうではないかとの事。
他のマインのカボションダイヤモンドも多数仕入れていらっしゃいましたが、スターが出るのはここのみだそうです。
目に痛いくらいの照りの中、スターが突き刺さってきます。

カボションダイヤを作るにはまず結晶から球体を削り出すそうです。
その後半球状にカットするのでひとつの結晶からふたつずつ取れることになります。
また、ひとつの結晶からラウンドを作る時よりどうしてもサイズが小さく(その代わり2個取れる)価格も低くなってしまうそうです。
カットしている会社の方は貴族の遊びと言っているそうです。

Default