この年末の物入りな時期にも関わらず
12月から1月にかけて仕事が掻き入れ時というのもあり、最近めちゃくちゃ忙しくて倒れそうなので、昨日のお休みはリフレッシュを兼ねて、マイナスイオンたっぷりパワースポット巡りに出掛けました。まず最初に向かったのは、東中野にある JUDGEMENT! RECORDSさんレコード屋さんってのは、盤が沢山詰まった箱から大量のマイナスイオンが出ているんです!✊🔥(あくまでも個人の感想です)こちらのレコード屋さんは半年ほど前に訪れた事がありまして、久しぶりにどうかなと思いまして、東京出たついでに寄ってみました🎵…くらいの軽い気持ちで訪れたんです。が、いやぁ…思ってた以上に欲しいものが色々あって。この後の用事がなければ10枚は軽く超えて買ってしまったと思いますが、今回はグッと堪えて5枚。むううう、また来よう(笑)*さてさて、のっけからテンションMaxになってしまったので、移動した後、一先ずお昼ご飯食べて落ち着く事に。という訳で ココ🎵そして今回は、前から食べてみたかった 塩タンメン🍜辛さレベル0の胡麻油の香り豊かな優しいお味😋この蒙古タンメンの麺が、あっさり塩味にもよく合います〜🎵という訳で、エネルギー充填120%となった所で向かった先は勿論 何となく月に一度は来てるけど今回は2ヶ月ぶりなこちら!お取り置きをお願いしていたレコードを、お迎えに来ました🎵で、やっぱりココ来たら店内色々見たくなっちゃう訳で、そして、見たら欲しくなっちゃう訳で、東中野のテンションを断ち切れなかったのもあり(笑)3枚程お買い上げ。 *ビートルズ研究所を出ると時間的にはまだ余裕がありまして、このまま電車に乗ったら間違いなく新宿途中下車してしまいそうなので(笑)一先ずクールダウンするべく、 いつものルノアールでコーヒーを頂き、ギリギリご飯作りに間に合う時間まで過ごして帰路に着きました。これなら途中下車出来まい作戦!(笑)***てなワケで、年末最後の狩盤でやってしまった、レコード8枚。ボーナスはウチ出ないのに〜(笑)ええい、どんまい!さてさて、その気になる中身ですが、ジャッジメントレコードさんでの購入品はこちら!まずは ジョージのUSシングルが3枚。「え?利右衛門さん、最近US増えてますけど集めてます?」と聞かれそうです。そうなんです。既にそこそこ集まってきちゃってる現状で、こんな目の前に綺麗なピクチャースリーブなUSがゴロゴロあったら手が出ちゃいますって!なので ええい、ジョージのUS集めます!(お、言い切った!)でも、ゆるりです🎵というか、今回一度に拾いきれなかったので、そのうちまた行きます(笑)さてお次は 探してたリンゴのUKな「You're Sixteen」あったー!しかもピクチャースリーブも盤もめちゃくちゃ綺麗✨eBayのお世話になるようかなぁと思ってた所だったので、本当に有難い!そして最後は Traveling Wilburysの「Heading For The Light」前からずっと欲しかったヤツ、キタ━(゚∀゚)━! しかも12inch✊🔥これを見つけた時、本当は叫びたかったけど頑張って堪えました(笑)帰ってから回したら12inch45回転の威力炸裂だったし!いやぁ超嬉しい!しかもこちらのお店、今PayPay決済で20%戻ってくる中野区のキャンペーンに参加してらして、結構今回買っちゃったんですが、結構後で戻ってくるのがまた嬉しい🎵ちょっと足を伸ばしてみて良かった!*そしてビートルズ研究所で購入したのは、この3枚。まずは、 ジュークボックスなUS「Here,There And Everywhere」。このシリーズ、18000番台はアナログマスターを使ってるので、結構楽しくて好きなんです。じわじわ増殖中。そしてこの「Here, There~」のB面が「Good Day Sunshine」、素敵カップリングなのも嬉しくて、以前からちょっと欲しかった🎵今回お値段下がってたのもあり、お買い上げ。お次は 「Take It Away」UK12inchアルバム「Tag Of War」の中でも好きな曲だったのと、盤もスリーブも申し分なかったのと、アルバムには無い知らない曲が入ってるのと、12inchというのに惹かれて購入してみました🎵 そしてオーラスは、お取り置きをお願いしていた 「Band On The Run」UK盤の マト3 BLAIRS刻印以前このマト1を手に入れた時、ポール・マッカートニー研究会の方に「是非マト3も!手書きのマトリクスです」と伺ってたので、以来ちょっと気にして探しておりました。そして11月のビートルズ研究所さんからのセール案内の葉書にこれを見掛けたので「おっ!」となったんですが、丁度その頃は赤いLove Me Doで精一杯だったので、もし上手いこと来月も残ってたら…と密かに願っていたもの。ラッキーな事に私を待っていてくれたので(笑)、今回無事にお買い上げです🎵そして帰ってからアイロン掛けながら回してみたんです。もうびっくり。アイロンどころじゃない!(笑)マト1とは全然違うアプローチな音の良さ。上手く言えないんですが、何なんだ、この楽しい音はっ!ちょっと良いお値段だったけど、お値段以上。頑張って買って良かった!✊🔥という訳で、12月の最後の最後に来て買いまくってしまった一日。でも楽しいレコード沢山買えて、大満足!なのでした🎵 おしまい。 You're Sixteen / Devil Woman (UK) https://muuseo.com/r0046/items/430 利右衛門 Handle With Care (US) https://muuseo.com/r0046/items/432 利右衛門 End Of The Line (US) https://muuseo.com/r0046/items/433 利右衛門 Heading For The Light (GER 12inch) https://muuseo.com/r0046/items/429 利右衛門 Band On The Run (UKマト3) https://muuseo.com/r0046/items/434 利右衛門
利右衛門
2023/12/22B面「Margarita」、45回転なシングルで聴くとすごく楽しい!
昨晩久々に聴いたらハマってしまい結局あれこれ引っ張り出して聴いてました。
という訳で、Margarita
↓↓↓
https://youtu.be/c2Au3QoU-EE?si=pSkLWNar7RvzRQhO
6人がいいね!と言っています。
MATHEW STREET 1962
2023/12/23 - 編集済み画像を通して見た感じジャケットもレコードも綺麗。✨
2人がいいね!と言っています。
利右衛門
2023/12/23Mathewさんの仰る通り、ジャケ&盤ともにとても状態が良いです。この時買ったものは全て綺麗だったので、めちゃくちゃテンション上がり過ぎて、色々買ってしまいました(笑)
でも、こういうレコードに出会えると嬉しいですよね🤗🎵
3人がいいね!と言っています。