191 いろいろな石器

0

191 いろいろな石器
いろいろなせっき

おいらせ町
中野平遺跡出土

縄文早期

狩猟に用いた「飛び道具」といえば石鏃。良く飛んで、獲物にしっかり刺さることが大事。写真の石鏃は、先が欠けているものもありますが、みんなよく尖っています。先は鋭ければ鋭いほど良いのですが、無理をすると作るときにおれてしまう危険性もあります。また、矢柄にしっかりフィットすることも大事ですので、石鏃の製作は手抜き禁物。まさにミリ単位のもの作りです。

所蔵:青森県埋蔵文化財調査センター

Default