30-02 小阪

0

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字小阪
棚田枚数:226枚
平均勾配:1/19
主生産品種:米(コシヒカリ 他)
農作業時期:代かき:4~5月 田植え:4~5月 稲刈り:8~9月 脱穀:9~10月

小阪の棚田では、30数年間も耕作放棄されていた棚田を復元し、地元有志で米作りを継続しています。田植え、稲刈り、餅つき、しめ縄作りなど様々なイベントが実施されます。田植えのイベントでは、牛耕体験も行われています。5~6月頃の棚田はカメラマンも多く、県道43号からが撮影スポットとなっています。
小阪の棚田がある色川地域は、日本一落差の大きい滝4「那智の滝」の西側に位置する自然に恵まれた集落です。約40年前から新規定住者の受入れを行っており、現在は色川地域の人口の約半数が新規定住者という全国でも珍しい地域です。

Default