091 鉢形土器

0

091 鉢形土器
はちがたどき

十和田市
明戸遺跡出土

縄文前期

口の付近には細い粘土紐を格子状に貼り付け、しずく形の凹みは平たく丸い粘土で縁取られています。この複雑な文様、凄いですね。南東北の影響を受けていると考えられます。格子状の細い粘土紐、これってチョコレートに似たのがあったような…。

所蔵:青森県埋蔵文化財調査センター

Default