081 土面

0

081 土面
どめん

青森市
羽黒平(3)遺跡出土

縄文晩期

「シャコチャンの顔? でも何か変…」と思われる方、いますよね。実はこれ、遮光器土偶が流行っていた頃に作られた「土面」です。でも高さは104cmと小さいので、大人がお面として使うのは難しいですね。ヒモを通す穴が2つ開いていますが、どちらも上にあるので、何かに吊り下げて使われたのでしょうか(首とか、柱とか?)。

所蔵:青森県立郷土館

Default