21-17 野上・尾崎棚田

0

21-17 野上・尾崎棚田 
岐阜県下呂市萩原町野上・尾崎
棚田枚数:約80枚
平均勾配:約1/7~1/17
主生産品種:コシヒカリ
農作業時期:代かき:5月 田植え:5月 稲刈り:9月 脱穀:10月
棚田は2mを超える石積みで作られているものもあり、その規則的な配置が見事な展望となっています。江戸時代(天明年間)に作られた石垣も残されており、当寺の歴史を後世に語り継ぐため、地元住民によって看板が設置されています。地域住民による景観保全のための取組が、積極的に行われています。
この大変長い歴史がある野上・尾崎棚田の用水を供給しているのが北部用水路です。この水路は昭和29年から41年にかけて作られました。近年ではこの北部用水路が教育の題材とされており水路の歴史などを学ぶことで地域住民の意識を高め、お金では買えない価値を創造する活動の展開を図っています。

Default