- kerberos-MG34 Museum
- 28F 遊戯王 パックコレクション 1期編
- 〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「Vol.7」
〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「Vol.7」
2000年1月27日発売
遊戯王OCG第1期の第7弾となるパック。
闇遊戯とキースがパック表紙を飾る。
キースが使った「リボルバー・ドラゴン」を
始めとする機械族モンスター達や、
ペガサスのトゥーンモンスターが一部だが
収録されている。
遊戯王OCG史上初の手札誘発効果を持つ
「クリボー」や、闇のプレイヤーキラー戦が
印象的な「カタパルト・タートル」、
ゴースト骨塚戦で活躍した「右手に盾、左手に剣を」
などが収録されている。
「ダーク・エルフ」の様な、レベル4で攻撃力
2000というデメリットアタッカーの登場も
革新的だったパック。
ゲーム作品で活躍した、「双頭の雷龍」も
こちらに収録されている。
当時は意識しなかったが、1弾から7弾までが
1年で出ていたのが今振り返ると意外であった。
このパックでは何と言っても
「聖なるバリア-ミラーフォース」が
収録されている事に触れたい。
こちらも遊戯王を象徴する1枚で有り、
良く知られるカードであろう。
原作では破壊したモンスターの攻撃力を幾つか
バーンダメージに変換する効果を持っていた様で、
カード化に際して弱体化したものの、それでも
当時の水準では破格の強力カードであった。
近代遊戯王では攻撃反応型罠は発動前にまず
除去される為に廃れて久しいが、抽選プレゼントの
景品になったり、専用サポートカードである
「ミラーフォース・ランチャー」が新規収録される
等、未だに人気で愛されているカード。
発動条件として、「これがハノイの崇高なる力だ!」
と決めポーズを取りながら、ノリノリで発動して
高笑いしなければならない(大嘘)
カードダス販売のブースターシリーズを挟み、
いよいよ時代は第2期へ・・・
2000年1月を振り返ると、
1月1日:コンピュータの2000年問題の発生が注目
されたが、大きな問題などは起こらずに
無事年越しを迎えた
1月10日:成人の日、いわゆるハッピーマンデー
制度の最初の適用
1月26日:サザンオールスターズが通算44枚目となる
シングル「TSUNAMI」を発売、当時の歴代
シングルCD売上1位を記録(293.6万枚)
1月28日:小学校4年生だった1990年11月13日に
新潟県三条市で行方不明になっていた少女
(当時19歳)が同県柏崎市内の民家で保護
され、それまで民家の住人の男により
長期間(3363日)に渡り監禁されていた
ことが判明
1月30日:『仮面ライダークウガ』放送開始、仮面
ライダーシリーズが約10年振りに復活し、
平成仮面ライダーシリーズの第1作目と
なった
となっている。
#遊戯王
#遊戯王OCG
#遊戯王オフィシャルカードゲーム
#遊戯王デュエルモンスターズ
#Vol.7
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/482
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/528
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/348