〈未開封〉遊戯王ファイブディーズオフィシャルカードゲーム 「THE DUELIST GENESIS」

0

2008年4月19日発売。
略号は「TDGS」。

第6期の第1弾となる本パックのパッケージ
イラストは「スターダスト・ドラゴン」
が務めている。

ホログラフィックレアも同様に「スターダスト
・ドラゴン」である。

アニメ「遊戯王5D's」において、遊星・
ジャック・牛尾が使用したカードを収録。

遊戯王アニメの新シリーズ移行の節目のパックで
あった為、アニメ登場カードはほとんどが
アニメより先に登場したことになる。

新たなる召喚方法「シンクロ召喚」が実装され、
シンクロモンスターが初登場したパック。

「スターダスト・ドラゴン」「レッド・
デーモンズ・ドラゴン」「ゴヨウ・ガーディ
アン」の3体が特に強力なシンクロモンスター
であった。

それに伴ってチューナーモンスターも登場し、
これまでの「下級モンスターはステータス重視」
という概念が変わり、以降は「チューナーで
優秀な蘇生効果を持ち、シンクロ召喚に適した
レベルなのか」が重要視される様になって行く。

新たな種族として「サイキック族」も登場し、
多数収録されている。

新たなカテゴリとしては「ニトロ」が登場。
既存のカテゴリでは「アンティーク・ギア」
「剣闘獣」「ライトロード」を収録。

また、シリーズカードでは新たな「霊使い」や、
「スピリット」のカードが複数収録されている。

ウルトラレアのカードは全てシンクロモンスター
であり、ウルトラレアのカードの種類が統一された
のは「POWER OF THE DUELIST」以来である。

また、ウルトラレア5種のうち4種はアニメ出身
のカードであり、「メンタルスフィア・デーモン」
も後にアニメに登場した。

「レッド・デーモンズ・ドラゴン」は書籍付属
カードからの再録である。
通常パックに書籍付属カードが再録された例は
「POWER OF THE DUELIST」等もあるが、
かなり珍しい。

後に上位レアリティのカードの多くが
DUEL TERMINALや書籍にて再録されてしまった。

発売1周年を迎える前にスーパーレア以上の
カード14枚の内、10枚も再録されてしまった
のはこのパックぐらいだろう。

言い換えれば「それほどに人気のあるカードが
多数収録されたパック」であったとも言え、
ノーマルカードの中にも優秀なカードが多々ある。

2008年4月を振り返ると、私の誕生日月であり、
私が愛知県にて社会人デビューした月であり、
地元以外で初めてパックを買うという経験をした
月でもあった。

新たな環境でのショップ開拓が非常に
楽しかった覚えが有る。
居住地となった刈谷市を始め、近隣の安城市や
名古屋市の大須へよく足を伸ばしたのが今では
大変懐かしい。

また、東京や大阪へのアクセスが新幹線で
可能だった為、土日の日帰りで秋葉原や日本橋
に行けたのも良い経験だった。

そこから時は経ち、21年7月からはUターン
転職に伴ってまた地元の九州に戻っており、
23年9月の現在に至る。

15年の歳月が経ち、地元のカード購入環境は
2008年当時からしたらネットの普及と多数の
新規カードショップの開店に併せて大幅に改善
されており、時の流れを実感したものである…

#遊戯王
#遊戯王OCG
#遊戯王デュエルモンスターズ
#未開封パック
#第6期
#THEDUELISTGENESIS

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/645

https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/216

〈未開封〉遊戯王デュエルモンスターズ 「DUELIST NEXUS」
2023年4月22日発売。 略号は「DUNE」。 第12期の第1弾となる本パックのパッケージ イラストは、「コズミック・クェーサー・ ドラゴン」が務めている。 ホログラフィックレアも同様に、 「コズミック・クェーサー・ドラゴン」である。 アニメ「遊戯王GX」において、 ブロンが使用したカードが収録されている。 また、原作・アニメDMの闇遊戯・竜崎、 アニメ「遊戯王5D's」の遊星を中心とした チーム5D's、アニメVRAINSのエマ/ゴースト ガールをイメージしたカードが収録されている。 新たな種族として、幻想魔族が登場。 過去のGB版ソフトには登場していた種族で あり、当時を知る人には逆に懐かしい響きである。 新たなカテゴリとして「焔聖騎士」 「焔聖剣」「ヴィサス」「シンクロ」が登場。 既存のカテゴリでは 「シンクロン」「パワー・ツール」 「オルターガイスト」「マナドゥム」 「聖騎士」「ネムレリア」「エヴォルド」 「エヴォルダー」「破械」「破械神」 「ベアルクティ」「ドライトロン」 「R-ACE」「霊使い」「御巫」「幻獣」「神碑」 「融合」「フュージョン」「聖剣」「ローラン」 「エヴォルカイザー」「ピュアリィ」「進化薬」 「ヴァリアンツ」「暗黒界」「落とし穴」の 関連カードが収録されている。 レギュラーパックでカードナンバー000の カードが収録されるのは、「IGNITION ASSAULT」 の「万物創世龍」以来、2例目。 あちら同様に該当するカード(「結束と絆の 魔導師」)は、遊戯王OCGの歴史を記念する 特別仕様のカードである。 「結束と絆の魔導師」は「万物創世龍」と 同様に、(ホログラフィックレアのように) 1BOXのレアカードの封入パターンに追加で 封入されている。 「結束と絆の魔導師」が出たからといって、 シークレットレアの枠が削られる訳ではない。 CMのナレーションは不動遊星役の 宮下雄也が担当している。 パック名の「NEXUS」は「繋がり」「集団」 を意味し、転じて「絆」という意味で 使用されることがある。 「絆」がテーマのアニメ「遊戯王5D's」では 第4期OP「BELIEVE IN NEXUS」や、 5D'sを題材としたゲーム作品であるWCS2011 の副題「OVER THE NEXUS」などで 「NEXUS」が使用されており、これに因んだ ものと考えられる。 本商品にも、初回生産限定で「+1プラスワン ボーナスパック」1パックがボックス内に同梱され、 そちらからのみ、クォーターセンチュリー シークレットレア仕様の「シューティング・ クェーサー・ドラゴン」が排出された。 収録カードのレアリティについて、 以下の変更点が見られる。 ①本パックからはこれまでのプリズマティック シークレットレアに代わり、クォーターセンチュリー シークレットレアが収録されている。 ②第11期はパッケージとは別のモンスターに ホログラフィックレアが割り当てられていたが、 第10期以前の仕様に戻されている。 ③パッケージのモンスターとホログラフィックレア のモンスターが同一の為か、今弾ではボックス付属 トークンカードが1種類となっている。 ④収録内容のレアリティ配分に変更があり、 ウルトラレア・スーパーレア・レアの種類数が それぞれ1種類ずつ増え、代わりにノーマルの 種類数が減らされている。 具体的には以下の通り。 ウルトラレア/全8種→全9種 スーパーレア/全10種→全11種 レア/全18種→全19種 ノーマル/全44種→全41種 ノーマルレアとみられるカードが、 前弾までの4種から3種に変更された。 第12期からテキストの記述形式が変わり、 収録カードの幾つかに、これまでとは異なる 書き方が見られる。 このパックからブースターパックの価格が 165円(税込)から176円(税込)に上がっている。 価格改正の行使は、2019年販売パックの 「RISING RAMPAGE」以来の4年ぶりで 2度目である。 これまでの165円(税込)は、設定当時の消費税率 10%における「150円(税抜)」であったが、 176円(税込)は「160円(税抜)」であり、通常の ブースターパックの値段から「150円」の要素が 消失するのは初となる。 公式サイトでは、原材料や輸送コスト上昇の 影響などが原因とされている。 各期最初の「DUELIST」を冠するパックで、 名前に「THE」を含まないのは「DUELIST REVOLUTION」以来、13年ぶりの2例目。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第12期 #DUELISTNEXUS https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/145 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/1228
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/645
〈未開封〉遊戯王ゼアルオフィシャルカードゲーム 「DUELIST EDITION Volume 3」
2012年8月11日発売。 略号は「DE03」。 「DUELIST EDITION Volume 4」 との同時発売。 「THE DUELIST GENESIS」 「CROSSROADS OF CHAOS」 「CRIMSON CRISIS」 「RAGING BATTLE」 のカードを一部レアリティを変更して再録し、 シークレットレア3種を加えた全160種。 パッケージイラストは 「スターダスト・ドラゴン」 「レッド・デーモンズ・ドラゴン」 「BF-疾風のゲイル」 「地縛神 Ccapac Apu」 が務めている。 新規カードとして、アニメ「遊戯王5D's」で 遊星が使用した「モノ・シンクロン」を収録。 これまでの「DUELIST EDITION」シリーズと 同様にレアリティの変更が大きく、 ウルトラレアやスーパーレアになることが 多かったシンクロモンスターの多くが 降格されている一方、過去の環境において 活躍した実績があるカードは軒並み昇格している。(「BF-暁のシロッコ」等の例外あり。) また「スピリット」等、一部カテゴリの サポートカードが未収録となっている。 アニメ「遊戯王5D's」で遊星達が使用した カードの中にも未収録が見受けられるが、 「スターダスト・ドラゴン」を始めとした 「シグナーの竜」に関してはいずれも ウルトラレアで収録されている。 #遊戯王 #遊戯王OCG #遊戯王デュエルモンスターズ #未開封パック #第8期 #DUELISTEDITIONVolume3 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/145 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/146 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/147 https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/148
https://muuseo.com/kerberos-MG34/items/216

Default