近鉄ク12301

0

■モデルについて
モ12201のトレーラーです。ロコモデルの製品は地方の模型店では完成車体のままバラ単品で販売されていることが多かったようです。そのため、編成として欲しくてもなかなか揃わなかったり、縦しんば揃っても製造ロッドで色調や作り、レタリングナンバーが異なったりしていました。昭和51年頃、鉄道模型を傍ら扱う地元の模型店にク12301の完成車体が1輛だけディスプレイされていました。売れるはずもありませんでしたが、近鉄特急の模型があることに来店客が珍しがって眺めるために並べられていたようなものでした。

■実車について
12200系は「新スナックカー」と呼ばれていましたが、スナックコーナーのついた編成は20ユニットだけで、その後は中間車も組み入れた一般的な汎用特急車を増備していきました。この車輌はスナックコーナーのない電動車の相棒でもあったので、グループの中で最も多く製造された制御車といえます。時代を反映して、トイレは和洋1室ずつ設けていました。昭和46,49,50年にお召し列車、エリザベス女王ご乗車の御料車にもなっています。

Default