地球最後の日(国内版)

0

古典SFの良さに流線形のロケットという物がありますが、中でも本作に登場するアーク号は個人的に最も素晴らしいロケットだと思います。ツルツルのロケットながら骨組み剥き出しの建造過程を見せる事でリアリティを持っているのがいい。そして何より燃料節約という名目でのレール走行式の打上げ場面、横長の画面に生えるこの一連はSF映画の中でも美しさと力強さと悲しさが同居した屈指の名場面だと思います。それはさておきジャケットイラストですが地球を脱出するのでロケットの向きが逆では…

Default
  • File

    デルタ

    2022/07/25 - 編集済み

     この映画は、幼少の頃見ました。
    丁度、東宝映画の「妖星ゴラス」も
    この頃に見た記憶があって、地球に
    他の天体が衝突するシナリオが同じ
    で、ラストの展開が違っており、
    日本と外国の考え方の違いを感慨深く
    感じた次第です。

    返信する
    • File

      オマハルゲ

      2022/07/25

      アメリカは「フロンティア・スピリット」で新天地を求めて旅立つのに対して日本は「ご先祖様から受け継いできた土地」を守ろうと地球を移動させちゃうという違いですよね。

      返信する
    • File

      デルタ

      2022/07/25

      それ、すごく説得力がありますね。その通りと思います。

      返信する
  • Animals 16

    Jason1208

    2022/07/25 - 編集済み

    原作「地球最後の日」には、日本からも脱出ロケットが成功したという描写がありまして、てっきり子供向け翻訳の読者サービスかと思っていたんですが、原書にも実は“日本からの脱出ロケット”の描写があることを知りました。
    執筆された当時(1933年)は、日本も(宇宙にも進出できる)大国とみなされていたようです。

    返信する
    • File

      デルタ

      2022/07/25 - 編集済み

       その内容は初めて知りました。
      1930年代頃に、世界が日本の宇宙開発の認知度を予測していたとは・・・(驚き)
       確かに1970年の確か【L4Sロケット】で【おおすみ】でしたか日本最初の人工衛星の打ち上げに成功しましたね。
       それ以降(内容省略)は皆さんご承知の通りです。

      返信する
  • File

    CRASH AND BURN 場外劇場

    2022/07/26 - 編集済み

    原作に日本のロケットが出てくるとは初耳。
    たしかにあの頃はジョン・ウインダム「海竜あらわる」みたいに
    日本人が唐突に謎テクノロジーを開発するのはよくあったので
    技術立国のイメージはSF作家の間ではあったようですね。

    でもやはり日本人だと地球最後の日のような状況だと
    「このまま何もせん方がええ」となるのではw

    返信する
    • File

      デルタ

      2022/07/26 - 編集済み

       状況次第では腹を括る、日本人の覚悟は世界でも、良い意味で認識されてますからね! 
       ところで話は変わりますが、1960〜1970年代のSF映画の背景画像をよく見ると、写真ではなく絵画タッチが多いと思います。私はその背景画像が好きで映画を楽しんでおりました。
       この「地球最後の日」の移住惑星の背景画像とか、他の映画では「禁断の惑星」とか、地球の地下世界へジェットモグラみたいな乗り物で探検する映画(タイトル忘れました。)など、あと日本の大魔神にも背景画像が美しいものもありました。個人的に、現在のCG画像とは違う、夢がある様な画像と思います。

      返信する
  • File

    CRASH AND BURN 場外劇場

    2022/07/27 - 編集済み

    恐らく「地底王国」のポスターでしょうか。ジェットモグラっぽいのもそのはず
    アンダーソン作品で特撮の2班監督をしていたイアン・ウイングローブが特撮担当で
    モデルも「サンダーバード」同様マスターモデルス社が製作してます。

    File
    返信する
    • File

      デルタ

      2022/08/12

      おー!これ、これです。
      もう一度見たいですね!
      昔の記憶ですが、終盤にアトランティスの遺跡で恐竜に襲われるシーンがあり、直後に火山の噴火とWピンチの時、大きな皿状の構造物に乗って、火山の噴火口の真下からマグマの隆起と共に、ベスビオス火山から皿ごと脱出し地中海に落下して助かるシーンが脳裏に焼き付いてます。

      返信する
  • File

    CRASH AND BURN 場外劇場

    2022/07/27 - 編集済み

    これがその鉄モグラ
    映画だからデカい!

    File
    返信する
    • File

      デルタ

      2022/08/12

      初めて見ました。貴重な画像、感謝致します。

      返信する
  • File

    CRASH AND BURN 場外劇場

    2022/08/12 - 編集済み

    火口から皿に乗って脱出するのは「地底探検」ですね。
    こちらもシービュー号のL.B.アボットによる特撮がよくできてました。

    File
    返信する
    • File

      デルタ

      2022/08/12

      あー、違ってましたか。では、勘違いした地底王国はどんな内容でしょうか?是非知りたいです。

      返信する
  • File

    CRASH AND BURN 場外劇場

    2022/08/12 - 編集済み

    「地底世界ペルシダー」が原作です。
    でも原作ではラストでドリルメカが大活躍するのですが
    「地底王国」はそれが無いので子供心にがっかりしました。
    そこ削っちゃダメだろう。

    返信する
    • File

      デルタ

      2022/08/12

       なんか多分、自分の中で、この地底世界の探検ものの記憶が、ゴチャ混ぜになっていました。
       ウルトラセブンにも、ジェットモグラのようなメカがあったと思います。それらの記憶が、断片的にあったのでしょう!
       ご教授感謝致します。

      返信する