Stella Artois ( PIKO / HO )

0

ステラ・アルトワ(Stella Artois)、ベルギー中部のルーヴェン市のビールですが、ランビック系などの「いわゆるベルギー・ビール」ではなく、ピルスナー・タイプのビールです。
実は、日本でのベルギー・ビールのイメージに反し、本国では7-8割がピルスナーらしいですね。

さて、ルーヴェン市といえば世界最大のビール会社であるアンハイザー・ブッシュ・インベブ社の本社があり、同社がステラ・アルトワの現所有者でもあります。
起源は古く1366年、ビールも作る居酒屋のデン・ホールン醸造所として創業され、18世紀初頭、醸造責任者としてセバスチャン・アルトワ氏が入社、その後、同氏が醸造所を買い取りオーナーになり、アルトワ醸造所と改名されます。

この「ステラ」というビールは1926年に発売、1930年代に欧州市場に広まり、第二次大戦の中断を経て戦後に復活、現在では世界中に輸出され、また国によっては系列会社でライセンス生産(例:ドイツならベックス醸造所にて)されているベストセラーです。
日本市場でも流通しており、日本ではマイナーながら、比較的入手しやすい輸入ビールの一つだと思います。

さて、こちらの模型ですが、元東ドイツのPIKO(ピコ)社製のHOゲージ模型です。(※英国のPECO(ピィコ)ではありません)

東西ドイツ統合前はややチャチなつくりな物もありましたが、これのように近年のモデルはなかなか精密です。
しかし、コレもそうですが、「手すりは自分でつけなさい」はヤメで欲しいですね。メーカー側の手抜きです(笑)けっこう取り付けは大変です…が、頑張るとなかなか細密になります。

Default
  • File

    T. S

    2024/03/03 - 編集済み

    よーく見たら、SNCF(フランス国鉄)の表記と、常置駅(GARE D'ATTACHE ガーラ・ダ・タッシュ)がアルマンティエール(ARMENTIERES)駅だと書いてありまして、

    File
    返信する
    • File

      T. S

      2024/03/03

      そのアルマンティエールってどこだ?と調べてみたら、フランス北部のベルギーと国境を接する街だそうです。

      File
      返信する
    • File

      T. S

      2024/03/03 - 編集済み

      そして、その駅を見つけました。たしかに、貨物駅のような広〜い操車場がありますが、最近は使ってないのかな…。留置車両がほとんど見当たりません。
      この車両は、ここを拠点に使われていた貨車を再現した模型なんですね。
      これはノベルティではなく実在貨車のモデルかな?

      File
      返信する