チョウオーグ 仮面ライダー第0号【After】

0

またキラキラの蝶にしてね、のご期待に添えるかな、のペイント。
前回のレインボー・モスラと同じにしてもつまらないしなぁ…と考え眺めること数週間。
なんだか懐かしいレインボー・モスラはこちら↓
https://muuseo.com/peak2/diaries/135
Peak2さんが一番好きだ、という石(写真8)についての日記に目がとまる。
https://muuseo.com/peak2/diaries/337
そうだ、下地はシルバーにして、ほぼ4色(銀、青、水色、紫)に仕上げようかな。
そう思って、見本(写真7)を見ながら塗り始めました。

が、うーん…気に入らない。
模様が透けるのと、きっちり真っ直ぐ塗り分けられない技術のなさ、線が決まらないとカッコ悪い。
そして何より、ご本人チョウオーグさんが生きない映えない。
ご本人の青と白をはっきり見せたいな。
ので、やはり色を足そうっと。
毎日少しずつ、何色置いたらいいかな?と遠目で見て決めていきました。

今回はチャトンビーズは足元のみ。
羽根のエッジには細かなシュガーパウダー。
広いシルバー面だけにホログラムを乗せてみました。
レインボー・モスラとはまた違った鱗粉キラキラ、いかがでしょうか。
いつものようにPeak2さんが喜んでくれたので私はそれで満足満足↓
https://muuseo.com/peak2/diaries/348
◼️Beforeはこちら↓
https://muuseo.com/ReireiPaintArt/items/1561

Default
  • File

    Peak2

    2023/10/25 - 編集済み

    『鱗粉激増し』の翅の印象を綺麗に素敵に撮影出来てますねー
    写真も流石だなーって。前回からのUpGrade、キラキラ素材の使いどころの違いもホントに科学だよなーって納得ですし、
    エレミア石のイメージ挿入はまさかの衝撃でした。
    想い出の連環?本当に忘れられない逸品になりました。

    RR局長の中間工程でも色々悩んで、検討してくれてたんだなー
    っていう事実が判って尚、感激が増しました
    これもドキュメンタリー?

    返信する
    • File

      レイレイ

      2023/10/25

      検討に検討を重ね、塗料とラメも重ね、このようになりましたとさ🦋✨

      最近さらに今後の事を色々考えてて。
      やっぱり喜んでもらえるって、一番幸せな事ですね。
      長く楽しみたいです、消しゴムフィギュアたち😄

      返信する