長崎県五島市奈留町泊永這 水晶岳 母岩付き日本式双晶①

0

採取不可のため日本式双晶自体も美品が見られにくくなった昨今。剥離した日本式双晶を極稀に見かける程度となってしまいました。

母岩付きの入手を諦めていましたが、古くからのコレクター様の自宅にてお邪魔した際、「双晶」の箱に入れられていたこちらを見つけ、無理を言って購入しました。

採取禁止になったのは平成時代で、特に1990年前後にとあるグループによる泊りがけの乱獲が決定打だった、とどこかのSNSでお伺いしました。

しかし、こちらの採取年はなんと1968年。半世紀以上前に採取したご本人から入手することができた、というとんでもない経験をした私。コレクター様の話だと、これが最後、唯一の奈留島の日本式双晶だった、とのこと。

メインの日本式双晶は両翼1.3cmと小さいですが、よく見かける奈留島の日本式双晶とは異なる細い双晶タイプ。かえって珍しいものです。

母岩に横たわる大きな水晶の柱面ですが、よく見るとこれ自体も日本式双晶だったようです。頭が折れているため、反射時の接合面を確認するまでそれとは気が付きませんでした。

今後の入手はほぼ確実に見込めない中での、この標本を手にできた幸運。とても大切な一生物の水晶です。

Default