山梨県北杜市須玉町小尾 金峰山 水晶谷 微黄水晶

0

金峰山の水晶は度々見かけますが、水晶峠や黒平の水晶の陰に隠れる形で、あまり山梨県の水晶としては見かけることが少ないように思います。実際、私の手持ちの金峰山産水晶もそれに比例するかのように少ないです。

金峰山の水晶の特徴は、その黄色がかった色味。錆の影響だけとは言い切れず、どうも水晶部分の中身が黄色いようです。

3つの結晶が連なった水晶は3.1cm、三箇所とも薄らレモン。成長痕の横線、いわゆるレムリアンシードが見られます。

細身の単結晶は4.3cm、こちらも僅かに黄色味があり、バーコード部分、レムリアンシード感があります。

山梨県の水晶で細いものはあまり見かけないように思いますが、どうでしょうか?

Default