Toshiba TRY X2000

0

BCL(短波放送受信リスナー)になるきっかけになったラジオ。
 短波のたの字すら知らないころプレゼントでもらったもので、今でも現役です。
 40年経ってもボリュームつまみのガリガリ不具合がないのが優秀です。

TRIO R-1000:持ってましたが、家の建て替え時に紛失
Sony ICF-2001:ヤフオクで落札したけれど、タッチボタン式はつまらなかったので、ヤフオクに出品

Default
  • File

    kyusha_fan

    2021/03/07

    BCL流行りましたね。
    私も比較的受信しやすかったオーストラリア、メルボルンの放送を聴いてました。普通の3バンドラジカセ(MW、SW、FM)のSWで何とか聴けてました。NationalのクーガやSONYのスカイセンサーなどに憧れましたね。

    返信する
    • File

      tomo23

      2021/03/09

      kyusha_fan様。

       コメント、ありがとうございます。
       ラジオ・オーストラリア、懐かしいですね~。
       ラジオ放送はどこも短波セクションが縮小しているようで、SWに合わせても雑音ばかりです。
       趣味を長続きさせるのって大変ですよね。

       kyusha_fanさんのカタログ、すごく楽しんでます。

       ありがとうございます。

      返信する
    • File

      kyusha_fan

      2021/03/09

      70年代はBCLブームや生録ブームなどが到来しましたね。当時それらのブームに私もウキウキしてました。機器は買えなくても電気屋さんからもらってくるカタログを見てるだけでそんな気分を味わう事が出来ました。

      車のカタログをご覧頂きまして有難うございます。全ての車には長い歴史の中で繋がっていると思いますので、これから展示する車達も旧車から最新型へ、最新型から旧車へと自由にワープしていくと思います。今後もどうぞよろしくお願い致します。

      返信する