1974 TEST KB(広島企画) MAKI F101 S.HAYAMI

0

ミステリアス・マキ MAKI F1
日本純粋プライベーター

1974年 イギリス・ロンドンの高級ホテル
カールトンタワーで参戦発表されたMAKI
白地に日の丸のナショナルカラー

日本でエンジンメーカーの後ろ盾が無く
海外のF1レースにエントリーした
唯一の純粋プライベーターチーム

エムズブレインなる会社がオーナー
その会社の社長の名前がMAKI氏
全てが謎に包まれ 後に明らかになったのは
レーシングマシンを設計製作していた
三村建治がボディデザインを担当
シャーシデザインは小野昌朗

ドライバーはハウデン・ガンレイと
謎のドライバ― 速見翔(本名:新井鐘哲)

オーナー会社がマルチ商法の会社であり
極秘プロジェクトとして進められ
速見はじめチーム関係は偽名を名乗った

安全性に関するレギュレーションを
遵守した結果 マシンは大型化され
スポーツカーノーズ
流線型ウインドスクリーン
砲弾型のインダクションポッド
などが採用されたが
他のマシンより約80Kg近く重かった

速見翔(新井鐘哲)にはライセンスが下りす
テストのみの走行でF1デビューならず

オーナーからの資金が滞った事もあり
R10イギリスGPでようやくガンレイが
MAKI F101Bでエントリーするも
次戦R11ドイツを含め予選落ちに終り
決勝進出はならなかった

モデルは国際貿易で販売していますが
メーカー広島企画??でこれも謎です

Default
  • File

    個人遺産の博物館

    2023/06/17 - 編集済み

    いやはやなんともミステリアス🤔
    こんなレーシングカーがあった事、こんなコトが可能だった事、こんなミニカーが販売されてる事、そしてこんなモデルまで所有してる事…(笑)。

    返信する
    • File

      FW12C

      2023/06/18 - 編集済み

      このモデルはあまり人気が無く…
      購入の予定は無かったのですが…
      とあるお店の処分コーナーにいたので救出しました💦

      いろいろとミステリアスですがマキF101の設計には
      ティレルの6輪車のデザイナー
      ディレック・ガードナーと関わりがあるようで
      6輪車の参考にした可能性があるとの事で
      どことなく似ている気もします

      6輪車の参考車という意味もあると✨
      このモデルの価値も少し上がるかもしれません😊
      個人遺産の博物館さんコメントありがとうございます(^^♪🎵

      返信する
  • File

    真適当工作

    2023/06/18 - 編集済み

    マキF1、純白に日の丸、カッコいいんですけど、一度も予選通過できなかったのが残念です。
    オーナーがマルチ商法の会社ってのが感じ悪いですね❗知りませんでした、末端の庶民を泣かせた会社と思うと複雑です‼️
    いろんな情報をいつもありがとうございます。この頃から二輪にシフトしていたもので、、、。

    返信する
    • File

      FW12C

      2023/06/18 - 編集済み

      マルチのお金でF1となると複雑な思いです
      悪銭身に付かずで 結局エムズブレインからの送金は無い中で
      イギリスの現地でスタッフさんは奮闘して
      借金をしながら翌1975年は少額ですが
      シチズンのスポンサーも獲得できたようです✨

      先日のtoyochanさんのLabログの
      エビスサーキットのキュートな
      新人レースクイーンさんは偶然にもMAKIちゃんでしたね🤩
      toyochan10423さんコメントありがとうございます(^^♪🎵

      返信する
  • File

    とーちゃん

    2023/06/18 - 編集済み

     設計に お名前を連ねているのは、
    凄い方々ですね。

    > レギュレーションを遵守 …
    > 他のマシンより 重かった

     いろいろと 重みのある
    エピソードだと思います。

    返信する
    • File

      FW12C

      2023/06/18 - 編集済み

      当時はヨーロッパでのF1の情報も少なかったようで
      チームは安全性に関するレギュレーションを
      規定通りにした結果のようです…

      重さに関してはネットには他より10㎏
      参考資料本には他より80Kgや
      最低重量100Kg超えなどあり
      どれが正確のものかわかりませんが
      重かったのだけは確かなようです💦

      ストレートはそれなりに速いが
      ハンドル切っても反応しないというのが
      ドライバ―からの評価だったようですが
      色々コンセプトを試したオリジナリティのあるマシン
      だったのは間違いないですね✨
      とーちゃんさんコメントありがとうございます(^^♪🎵

      返信する