東京マルイという名のエアガン。
南部十四年式(なんぶ じゅうよねんしき)… 日本陸軍が大正十四年に採用。 口径8ミリの弾丸を発射する。
トリガーガード(トリガー(引き金)のガード)が、寒冷地では革手袋をしたまま撃ちにくい事から前方を大きくしたのが後期型(7枚目画像参照)。
【今回の展示の東京マルイの南部十四年式エアガン】…6ミリBB弾を単発で発射可能。
いつか外観をリアルに仕上げなければ。
#エアガン
#モデルガン
#ガスガン
#トイガン
#銃
#拳銃
#ハンドガン
#火器
#東京マルイ
#南部十四年式
真適当工作
2024/03/22 - 編集済みなんか哀愁を感じるレトロなデザインが好きです‼️
木製の輪ゴム連発銃のみ所有してます☺️
5人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2024/03/23真適当工作 様
有難うございます。 レトロとかビンテージには、得も言われぬ何かが漂いますが、銃器類も例外ではないですね♪
真適当工作館長のあの一連の木製ゴム連発銃、海千山千のあれだけのコレクター館長達が称賛するだけありますもんね。
どう観ても本物っぽい仕上がり💦
6人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/03/22 - 編集済み「火」「安」がいい感じ🔫
7人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2024/03/23レイレイ 様
やはり?(笑)
中学生の頃にこの銃のプラモデルを持っていまして、あの【火】【安】の切り替えレバーがなんか…好きでした♪
ただし、他の拳銃が持ったまま、持った手の親指で安全装置を解除(その逆も)出来るのに対し、この南部十四年式はもう片方の手でしなければならないです。
8人がいいね!と言っています。
T. S
2024/03/24 - 編集済み子供のころに持ってました。いまやヤフオク等でなかなかの高価格で取引されてますね。
このシリーズは低価格なのに、命中精度はとてもよかったです。
仕上げるならキャロム社のブラックスチールスプレーがお勧めです。
グリップも塗装で木の感じが出せそうですね。
7人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2024/03/24T.S 様
過去にお持ちだったのですね。 そうなんです、昔は安かったのに段々と高くなり悩みましたが欲しかったので清水寺の階段を1〜2段飛び降りたつもりで(笑)
東京マルイのエアガンは他にオートマグを持っておりますが、BB弾を撃った事無いのです。 いつも「ええ肌触りじゃのう〜♪」とチンピラ組員みたいに(笑)
オートマグはアラスカンモデルに、南部は使用感ある軍用ぽく仕上げたいです♪
5人がいいね!と言っています。
T. S
2024/03/24 - 編集済みこのエアガンは本当に欲しいです。
探しているのですが、ヤフオクの出モノはたいてい高価になってしまい、なかなか。。。
そこで、オトナになってから、というより数年前ですが、代わりにマルシンのガスガンを入手しまして、ブラックスチール仕上げと木グリ化をしました。
ガスブローバック作動がなかなかイイですよ。
これです↓
https://muuseo.com/T.S_beer_wagons/items/312?theme_id=21448
マルイのオートマグのエアーガン、なかなかの威力ですよね。それも子供のころは愛銃のひとつでした。なつかしい。
6人がいいね!と言っています。
8823hayabusa
2024/03/24T.S 様
中々の南部十四年式ですね!! 検地・刀狩り〜鎖国〜敗戦GHQ以来、日本の一般ピーポーが銃器類を持てないが故に、『如何に本物ぽく仕上げるか?』で、多くのマニアが試行錯誤しながら実践してきましたが、T.S館長の南部十四年式は行き着く所まで行っちゃいましたね♪
4人がいいね!と言っています。