最新・世界の拳銃大百科 ~世界の名銃・凶銃大集合

0

これも高1のモデルガン発狂時代に買いました。

本の題名に【拳銃】とあるが、この本は銃の歴史や世界各国の銃事情、銃器メーカー創始者の話とか、『サイレンサーのしくみ』とか、有名なガンマンとか、弾丸について、弾丸のエネルギーとか、【銃】にまつわるウンチクが多くて実に面白い一冊。

中でも個人的に興味を惹いたのは、【日本初の短銃暗殺】。 戦国時代の1563年に岡山城の宇喜多直家が部下の遠藤何某に、敵将の【三村家親】の暗殺を命ず。(遠藤家は鉄砲の名家で、しかも三村家親の顔を知っていた為)

遠藤は弟と共に、岡山県北の美作(湯郷温泉辺り)の三村の陣に潜入。軒下で火縄銃の短銃に火を点け、寝ていた三村家親を射殺‼ 無事逃げ延びた(追手も来なかったらしい)。

「おい!殺ったど‼逃げえ‼」 「合点だ兄ちゃん‼」ってもんである。

🌷実は…我家の家系図にも『三村家親の血を引く説も』と有り、もしかしたら僕は『日本初の拳銃暗殺テロの被害者の血を引く末裔』かもしれないのだ。まあ、『○○の血を引く』だの『○○家の子孫』なんて話はよく聞くから真偽の程は判らないが。 

#銃器
#拳銃
#ライフル
#サプマシンガン
#マシンガン
#モデルガン
#書籍
#歴史
#戦国時代

Default
  • File

    fanta

    2021/05/24 - 編集済み

    戦国時代の鉄砲の話も出てくるんですね~
    そこなら話題、ついていけます笑

    ちょうど7枚目のイラスト、鉄砲の資料図絵にも載ってました^^
    しかし当時の火縄銃で暗殺とは。。😲
    さぞ爆音が響いたでしょうに😅

    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2021/05/24

      fanta様

      有難うございます。 種子島に鉄砲が上陸し、最初は2丁だけだったのが、短期間に完コピし、大量生産にまで持っていった日本人をポルトガル人達は驚いたそうですね。

      話は前後しますが(前後し過ぎ)ドイツ人も「日本人に車を作らせてはいけない」と言ったとか。 オリジナルを超える品質を日本人はやってのけますね。

      爆音…車のバックファイアって事で…(時代考証メチャクチャ‼(笑))

      返信する
    • File

      fanta

      2021/05/25

      そうですよね~
      初めて見る火縄銃の仕組みを理解し見事に再現、だけでなくさらなる改良を加え・・・
      信長の頃には、伝えたポルトガルでさえ驚く進化形へ。

      幕末でも、初めて見た蒸気機関車に驚きながらも、ミニチュア作って走らせるなど…
      この技術力の高さや、職人技には驚いちゃいます😲

      私もなんでだか鉄砲や短銃の歴史には興味ありますねぇ、江戸時代くらいまでのですけど(^^ゞ
      8823さんにとって銃の魅力ってなんでしょう?

      File
      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2021/05/26

      fanta様

      まったく日本人の飽く無き探究心に世界は驚くし、また誇らしくもあります。

      地震の多い国故に、柱や梁の工夫とか神業です! 

      アジアの複数の国の奴らと働いていますが発想が単純で、『屋根作ってから壁や柱を作る』的な所があり、就業後は1分でも働くものかと脱兎の如くタイムカード打ってます(笑)

      火縄銃もインテリアに欲しいです。

      僕にとって銃とは?ですか… 7・8・9と11の間ですかね(それ10やん‼(笑))

      やはり男の子はある時期に銃に興味を持つみたいですが、きっかけは【ダーティーハリー】だった様な気がします。

      File
      返信する
    • File

      fanta

      2021/05/26

      うわ~
      なにやらテストの、空間把握能力のよう?笑ワタシには無理ですよこういうの(^^ゞ
      名大工の技ですかね~♪

      インテリアに火縄銃。。。いいなぁーそれ!😆
      なるほどダーティハリーv
      かっこいい刑事ものですね^^

      返信する
    • File

      8823hayabusa

      2021/05/27

      fanta様

      fanta和尚の「お主にとって銃とは何ぞや?」の禅問答が、ハヤブサ小僧の頭にこびりつき、離れません(笑)

      そういや何だろう?と。

      ウチの親父も建築士でしたが、木と木の繋目に穴を開け、そこに木を通す技法を用いていました。貼付画像みたいな複雑なのではありませんが。

      ダーティーハリーにはシビれました。

      https://youtu.be/lWehj-wUSvs

      返信する
    • File

      fanta

      2021/05/28

      ほほ~そうですか
      是非、禅の境地で…(-_ノ-)
      いや哲学のような気分で。。答えをいつかお聞きしたく思います😁

      私も銃の魅力、考えてみます(^^ゞ

      返信する
  • File

    tomica-loco

    2021/05/25 - 編集済み

    チャカとハジキ東と西では呼び方が違うってホントなんでしょうか?

    返信する
    • File

      8823hayabusa

      2021/05/26

      tomica-loco様

      えっ⁉そうなんですか? う~む…広島ではより優雅に【お拳銃】と呼んでいます…と、『茶化』してみる(笑)

      日本では短銃、拳銃、ピストル、チャカ、ハジキとか。アメリカでは単に『ハンドガン』ですね。 ペルーでは何と呼んでいるのでしょうか?

      チャカ…好きな映画のワンシーンです。日本刀も刀、ポン刀、ダンビラと色々ですね。

      https://youtu.be/L2X-LiQehww

      返信する
    • File

      tomica-loco

      2021/05/26 - 編集済み

      ペルーではピストラです。話は変わりますが日曜日に旧車のイベントに行って来ましたよ、ts-r32さんと出会いました。
      ts-r32さんがモノ日記で紹介しています。

      返信する