ファンとアンチの狭間で ~ VOL.24 美女と野獣⑥
初版 2020/10/09 11:18
改訂 2023/01/24 08:04

*なんでこんなことを綴っているのかはこちらをご覧ください
******
今回は端役の面々について。
名前は覚えてないけど顔はわかる!っていう人も多いはず。
●モーリス●
ベルのパパです。
何かと「足りない」トラブルメーカーです。

・人望ゼロ
ベルの住む町の人々はあまり勉学を好む人はいなかったのか(オブラートで過剰包装してます)
文学的なものや科学的な知識などはあまり受け入れられない傾向にあるようです。
その結果、知的好奇心強めのベル親子は町ではだいぶ浮いた存在に。

それにしたって必死の形相でベルの救出を頼んでるのに、「頭のヘンなジジィ」と決めつけられて酒場から雪の降る外に放り出されるって相当よ💦
確かに怪しげな発明しては失敗続きで、傍から見たら何やってるかわからない親子だけどね。

こんな拷問受けてる人だって町に馴染んでるのに、犯罪者以下の扱いを受けるってモーリス人望なさすぎ💧
●フィリップ●

ベルの家で飼われてる馬です。
この作品の隠れた大功労者。
・ディズニーの馬は"賢い"

「自動薪割り機」の披露をするために隣町へ行くモーリス。
しかし途中、森の中で道に迷ってしまいます。

フィリップ(馬)も分かれ道の行き先を確認します。
右見て(あ、ヤバそう・・・)
左見て(あ、行けそう!)

(当然こっちだよね・・・)と左の道へ進もうとするも、モーリスに引き戻され右の道へ行かされます💧
ディズニー作品に出てくる馬はみんな賢いです。
眠れる森の美女に出てくるサムソンもラプンツェルに出てくるマックスも。

何か迷ったら馬に聞けばだいたい間違いありません(笑)
●ル・フウ●

ガストンの手下でいつもそばにいます。
でもガストンからの扱いは相当悪いです💦
・実はボンボン?

常にガストンの足元をちょろちょろして余計なことを言っては殴られるル・フウ。
そんな"やられ役"という括りで見られ、あまり気づかれていませんが実は彼が身に着けてるものってけっこう良いモノなんですよね。
立て襟のシャツにタイ、チョッキにコートもしっかり羽織っています。

ちなみに町の人の服装はこんな感じ。
労働者階級が多いので、男性はシャツにズボン、必要に応じてエプロンをつけている程度の軽装です。

酒場のシーンでもこんな感じ。
そもそも立て襟のシャツは肉体労働には向かない服装なので、ル・フウは多少なりとも特権階級の地位にいるのでは?と思われます。
働かなくても暮らしていけるからガストンにまとわりついてる時間があるんだね~。
・実は心の友?

ガストンからいっつも理不尽に殴られ、馬鹿にされ、命令させているル・フウ。
こんな扱いをされているのに、彼を慕ってやみません。
でもガストンはル・フウのことなんて何とも思ってないのかなぁと思ったら、意外にそうでもないかも?と思われるのがこちらのシーン。

ベルを妻とするため「モーリスを精神病院に入れるか、自分の妻になるか」を迫るため準備で悪徳医者へ相談と賄賂を持ちかけているシーンです。
そんな重要な密談にガストンは一人では行かずに、しっかりル・フウを連れて行っています。
彼を連れて行ったところで何の役にも立たないのはわかっているのに。。。
やっぱり危ない橋を渡るのに一人では心細かったか(笑)
ガストンにとってル・フウは精神安定剤の代わりになる"心の友"なのかもしれません。
●ビンベットちゃん●

ガストンの"喜び組"三姉妹。
クローデット(赤)、ローレット(黄)、ポーレット(緑)といいます。
タイトルで付けた「ビンベット」は英語の"binbo(美人だが頭は空っぽの女)"にフランス語の接尾辞"ette"をくっつけた"Bimbettes"から。
海外では三人まとめてこんな風に呼ばれてるみたいです。
・お仕事してます!

ガストンの喜び組としての活動に余念がないこの三姉妹。
でも彼女たちはちゃんとお仕事もしてるんですよ。
その職場は(通称)ガストンの酒場。
ここでウェイトレスのお仕事をしています。

映画の中では緑のポーレットちゃんしかお仕事姿が見られませんが、ちゃんとお給仕してますね(笑)
職場をここに決めたのも、できるだけガストンの視界に入りたかったからかな?
わずかな可能性にもすがってしまう乙女心が垣間見れる気がします。
先日オープンした「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」にもガストンの椅子が再現されています。

実際に椅子に座ることはできないようですが(現在は「Not In Service」の札が座面にあるようです)
来年ハロウィンが復活すれば、ガストンとビンベットちゃんの仮装で写真を撮る人も多そうです。
To be continued...
#2020年
#迷ったら馬に聞け
#ガストンの酒場行きたい

·*LUNA*·
学生時代にディズニーランドにある"クイーン・オブ・ハートのバンケットホール"でアルバイトをしていました。
それがきっかけで業務上必要に迫られ知識をためていったらディズニーが好きに。
ここには私が気に入って収集したディズニーアイテムを多数展示しています。
***祖父の遺品である切手のミュージアムを開設しました。
そちらもゆるゆる展示していきます。
https://muuseo.com/YMJ-StampRoom
64人がフォロー中
-
Visits
942,144
-
Items
2,045
-
Lab Logs
423
-
Likes
8,306
Since August 2018
リリアソー
2020/10/09ル・フウが実はボンボン疑惑とは思ったこともいなかったですw👀❗️
ディズニーは大体イケメンと美女が結ばれるストーリーですので、他のモブキャラはあまり注目されませんね😅💦
モブに注目しながら見るディズニーも面白そうです😉💞
5人がいいね!と言っています。
·*LUNA*·
2020/10/10私自身も記事を書くにあたって、もう一度最初から見返しているときに気づきました💦
ル・フウはガストンのそばにいることで他の「悪」から身を守って、ガストンはル・フウをそばに置くことで多少のことは忖度してもらってる…みたいな(笑)
2人がいいね!と言っています。