ファンとアンチの狭間で ~ VOL.19 美女と野獣①

初版 2020/09/17 16:45

改訂 2023/01/24 08:04

*なんでこんなことを綴っているのかはこちらをご覧ください

 ファンとアンチの狭間で ~ 本当の自己紹介


******

*ファンとアンチの狭間で ~ VOL.20 美女と野獣②

*ファンとアンチの狭間で ~ VOL.21 美女と野獣③

*ファンとアンチの狭間で ~ VOL.22 美女と野獣④

*ファンとアンチの狭間で ~ VOL.23 美女と野獣⑤

*ファンとアンチの狭間で ~ VOL.24 美女と野獣⑥

*ファンとアンチの狭間で ~ VOL.25 美女と野獣⑦


ディズニー長編アニメ映画、30作品目の『美女と野獣』。

今回はこの作品について思いの丈を綴っていきます。


晩餐シーンの『Be Our Guest』やベルと野獣がダンスを踊る『Beauty and the Beast』など、音楽が豪華で華やかなミュージカル映画です。

それぞれのシーンはとても美しくて大好きなのですが、

私個人としては初見のときから、最初から最後までずーっと「???」と思っている映画でもあります。

それらについてこれから徒然に語っていこうと思います。


●オープニングの回顧録●

美しいステンドグラスのような絵画で語られていくオープニング。

如何にして王子様は野獣になったのかが説明されています。

ただこのお話、何から何まで不可解です。。。


・家来の怠慢?

ある嵐の晩、物乞いの老婆が「一晩の宿を恵んでほしい」と城を訪ねてきたことがすべての発端でした。


この時に応対した王子の尊大な態度に激怒した魔女により王子は野獣に姿を変えられてしまうのですが…

そもそもなんで王子が出たし。


家来いっぱいいたじゃん。

劇場版ではカットされたけど『人間に戻りたい』のシーンで、とんでもない数のありとあらゆる家来出てきたよね?

家来の役割分担は詳しくないけど、こういうのって執事のコグスワースの仕事なんじゃないの??

(執事:コグスワース氏)


なんで対人関係に難ありの王子を矢面に立たせたのよ💧


少々話が飛びますが、日本語版では魔法がとけてみんなが人間に戻れるのは「バラが散るまでに」となっていますが

英語版では「21歳までに」というリミット設定がされているらしいです。

また『Be Our Guest』の中で給仕頭のルミエールが「(姿を変えられたせいで)10年間何もできずに」と歌っている箇所があります。

(給仕頭:ルミエール氏)


そうするとバラの散り具合から鑑みて、王子が老婆の応対をしたのは11歳前後だと考えられます。


そんな子供に夜の来客対応させるなよ…しかも突発の…💦

いくら王子で王家と言っても子供だからと舐めきって遣いっ走りにしたなら家来の怠慢だし、

若さゆえのフットワークの軽さで「いいよ!俺出るから!!」と王子が出たのであれば

やっぱり王子の身分と性格を踏まえて止めきれなかった家来の怠慢だと私は思います(笑)


・たぶんそこじゃない

老婆は一晩の宿を恵んでほしいと頼むも王子に断られてしまいます。

それに対し「見かけに騙されて、人の心の美しさを見逃してはいけない」と忠告するのですが、私が思うにたぶんそこじゃない。

一般家庭だって突然やって来た不審者をあっさりと入れてくれる家はあんまりない。

ましてや王家が住まう城であればセキュリティレベルが高くないとおかしいし、そうでないと困るんですが。

「部屋が余ってるんだからひとつくらい貸せ」は、ただの押し借りっていうんだよ。


・そこは許してあげて

宿を借りられなかった老婆は本来の美しい魔女になり、罰として王子に魔法をかけます。

それだけでなく、城全体にも魔法をかけて家来もろとも姿を変えてしまいます。


そんなに泊めてくれないのイヤだったかぁ・・・


子供のときは「家来まで変えるのはやりすぎじゃない?」と思ったけど、

ひとつ前の考察通り、家来の怠慢も一端にありそうだからそこは諦めてもらうとして・・・

仕事が丁寧なのはわかるけど、飼い猫と飼い犬は許してやってよ(笑)



●真のオープニング●

ステンドグラスによるお話の設定部分が終わって。

ここからいよいよ本題に入ります。


場面は変わってある田舎町の朝の風景。

ベルが歌いながら、街へ用事を済ませに行くシーンから始まります。


・だれ?何してるの??

オープニングで流れるのはベルが歌う『朝の風景』。

その冒頭でベルに「ボンジュール!」と挨拶するひとりがこの人です。

・・・なにしてんの?(笑)


さらし台という拷問具に嵌まっているので、何かしら罪人のようです。

なんでそんなに楽しそうで、挨拶しちゃうくらいフレンドリーなのか、まったくもって意味不明です。


・読書は変わり者の証

本を読むことがとにかく大好きなベル。

しかし町の人たちはそんなベルを「風変わり」「謎めいた」「空想ばかり」「ファニーガール」と評し、理解を示すものはいません。

こめかみ近くで指をクルクルし「頭がおかしい」というジェスチャーをする町の人もいるくらいです。

そんな町にある一軒の貸本屋さん。

ベル御用達のこのお店ですが、読書しない人間ばかりの町で経営は大丈夫なのでしょうか。

読書がおかしいなら、この本屋さんも町ではだいぶこき下ろされている気がしてなりません。


・女性?男性?

「ホントに彼女は美人 ほかの誰よりも~」と可愛らしい声で歌う帽子の試着をしている右の人。

でも次の瞬間、カツラのついた帽子ごとはぎ取って次の帽子の試着をします。

女性?(。_゚)?男性?(゚_。)?


読書するベルを町の人は変わり者扱いしていますが、この町にはベル以上の変わり者が少なくとも二人はいると私は思っています(笑)


To be continued...


#2020年

#ファンとアンチの狭間で

#壮大なひとり遊び

#美女と野獣

#魔女がワガママ

#ペットは許して

#本屋は経営難

#この町は変わり者ばかり

学生時代にディズニーランドにある"クイーン・オブ・ハートのバンケットホール"でアルバイトをしていました。
それがきっかけで業務上必要に迫られ知識をためていったらディズニーが好きに。
ここには私が気に入って収集したディズニーアイテムを多数展示しています。

***祖父の遺品である切手のミュージアムを開設しました。
そちらもゆるゆる展示していきます。

https://muuseo.com/YMJ-StampRoom

Default