2025年3杯目
初版 2025/01/04 13:36
改訂 2025/01/04 13:36
![](https://muuseo-jp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/2025/01/04/13/36/06/9a66ae43-8b27-4e50-8c36-5ca9a78cc240/1ec6633063e17559d2d920c65c94c7e7-converted.jpg)
今日は仙台市福田町の年夜飯で四川担々麺を大盛でいただきました。
店主から「混ぜていく味が変わりますので」とのアドバイスがありました。スープは塩ベースかな?出汁の効いたスープで、野菜や果物を使ってるのか甘くやさしい。担々は胡麻が効いているが少し辛さもある。最初はあっさり、後半は濃厚になる。おもしろいだけでなく、担々麺としての完成度もかなりだと思います。これはまた食べたい。
![Default](https://d3caz7hhiepl95.cloudfront.net/assets/user/default-6344dcd9594efe2c770024a51c383175.png)
初版 2025/01/04 13:36
改訂 2025/01/04 13:36
今日は仙台市福田町の年夜飯で四川担々麺を大盛でいただきました。
店主から「混ぜていく味が変わりますので」とのアドバイスがありました。スープは塩ベースかな?出汁の効いたスープで、野菜や果物を使ってるのか甘くやさしい。担々は胡麻が効いているが少し辛さもある。最初はあっさり、後半は濃厚になる。おもしろいだけでなく、担々麺としての完成度もかなりだと思います。これはまた食べたい。