- toysoldier Museum
- 20F 1/72スケール ヒストリカルフィギュア(WATERLOO1815社編)
- 第二次世界大戦 日本陸軍歩兵 WATERLOO1815
第二次世界大戦 日本陸軍歩兵 WATERLOO1815
WATERLOO1815社の日本軍歩兵です。
旗を持って行軍してる姿が良いですが、同じポーズのモノを並べてると違和感が…(笑)
九二式重機関銃、迫撃砲を放つ兵もおります。
刀を持つ将校がセットされてるのは日本軍アイテムではお約束、ですね。
WATERLOO1815社の日本軍歩兵です。
旗を持って行軍してる姿が良いですが、同じポーズのモノを並べてると違和感が…(笑)
九二式重機関銃、迫撃砲を放つ兵もおります。
刀を持つ将校がセットされてるのは日本軍アイテムではお約束、ですね。
T. S
2020/05/01この迫撃砲、自分に弾が落ちてきそうですね(笑)
4人がいいね!と言っています。
toysoldier
2020/05/01 - 編集済み言われてみれば、すごい角度ですね(笑)真下から建物2階でも狙ってるかのような(笑)
5人がいいね!と言っています。
デルタ
2021/11/01 - 編集済みこれは、89式重擲弾筒[50㎜]という小型の迫撃砲で有効射程が、概ね500m、特徴は発射音が低く、91/97式手榴弾の底部に発射薬筒を装着して、本擲弾筒からの射撃も可能、その為、近距離で多くの米兵が犠牲になりました。
また捕獲した擲弾筒を米兵がニーモーター(膝撃ち迫撃砲)と勘違いして、膝の大腿部に底盤を当てて試験射撃したところ、多くの米兵が大腿骨を骨折したとの事です。
8人がいいね!と言っています。
toysoldier
2021/11/01デルタさん
詳しい解説誠にありがとうございます。
ニーモーターの話は聞いたことあります。大柄な欧米人からすると、ちょうど膝の位置にジャストミート…
そりゃ、骨折しますね(笑)
日本人ならしっかり地面に接地させての運用をしていたのに、、
面白?エピソードですね(笑)
10人がいいね!と言っています。