- torocraft Museum
- 5F 自動車の部屋【1/43 プロトタイプ編】
- 1/43 Tiga Lamborghini LC1 “Countach QVX" Gr.C
1/43 Tiga Lamborghini LC1 “Countach QVX" Gr.C
“quattro barvole X!!”
1974年にモータースポーツへの関わりを否定し続けた、Ferruccio Lamborghini氏が、情勢の変化より氏が起業したAutomobili Lamborghini S.p.A.を去る事になります。その後3番目のオーナになったスイスの投資会社Mimrams グループはランボルギーニへよりスポーティなイメージ持たせるべく、英国ロンドンを拠点とする当時のランボルギーニインポーターPortman社のDavid Jolliffe氏にプロジェクトが委託されます。
当初ジョウリフ氏はカウンタック LP5000SをGr.Bに仕立てレース活動を目論むも、ホモロゲーション問題で断念、代わりにCountach QV用のtepo.LP112Dをベースにしたエンジンを搭載したプロトタイプカー開発へと進んでいきます。
そのエンジンはランボルギーニ社内で Giulio Alfieri氏の指揮下Luigi Marmiroli氏が5,825ccへボアアップすると共に各部へ手を入れ、最終的650~700hp程度を発揮するワークスエンジンを仕上げます。Spice Engineering社へ発注したシャーシは最初から開発するのではなく当時同社が運用していたTiga社のGC85をベースに同社と共にLP112D改が搭載できるLC1シャーシを開発します。こうし出来上がったマシンはCC Racing Developmentsへ運用が委託され、メインスポンサーにUnipart社のオイルブランド“Supreme”を、ドライバーにTiff Needell選手とMauro Baldi選手が選抜され1986年のLemans24Hを含めたWSPCへの参戦計画が発表されます。お披露目されたマシン後部テールランプ周りの意匠に意気込みが感じられますね♪
しか~し、ここまで順調に進んでいた本計画ですが、その後開発の遅れやサブスポンサー獲得失敗による資金不足等により、最大の目標であるル・マンはもとより他のシリーズ全戦への参加がかなわず、かろうじてノンタイトルだったKyalami 500kmへ出場しティフ・ニードル選手が5位へゴールさせます。
翌87年もWSPCへの参戦を目論むも資金不足が解消できず、結局86年キャラミ出場が本車唯一無二のレースとなってしまいました。
その後長らくポートマン社が本車を所有していましたが、1993 年の同社倒産に伴い公売にかけられ、日本のユーザーが購入、現在に至るのは有名な話ですね。
展示モデルは以前ヨーロッパへ出張した際、本屋さんで購入したHachette社のLamborghini_Collectionの付属品で、“来年からランボルギーニがWECに参戦♪”の記事を見て掘り出してきました(笑) 改めて実車資料と照らし合わせると本モデルが元としている仕様はレースに参加したモノではなく、排気管周り等々や細かなレタリングより、日本にやってきた後のモノですね。今回はデカール剥離/貼直しをはじめ、一部形状修正、部品置換/追加、クリア/研出し、タイヤロゴ追加等々を気軽に行い、改めてコレクションへ加えました♪
【模型資料】
・模型メーカー:Hachette(Metro/LEO Models)
・製造国 :バングラデシュ
・製品番号 :Lamborghini_Collection #18
・製品タイトル:Lamborghini Countach QVX Gr.C
・発売時期 :2015年11月
【実車資料】
・実車メーカー:Tiga・Lamborghini
・形式 :LC1“Countach QVX"
・シャーシ# :#SL8501
・エンジン :Lamborghini_Tepo LP112D改 5,825cc_NA_V12
・ディレクター:David Jolliffe
・デザインー :
・完成年 :1986年
・カテゴリー :Gr.C1
・模型イベント:Kyalami 500km(WSCP Non Title) 1986_5th
・運用組織 :CC Racing Developments/Spice Engineering
・ドライバー :Tiff Needell (GB)
とーちゃん
2023/05/02 - 編集済みモデルの 元の状態とは、
趣が だいぶ異なるのでしょうね。
… 密かに、
ランポルギーニ と呼んだのは、
ナイショです。
でも、カッコいいです!
^o^
3人がいいね!と言っています。
ちゃぽん
2023/05/02コメントありがとうございます(^^)/
元になったモノもノーマル状態で十分カッコ良かったです♪
(個人的にはAlezanさんの1/43キットなんか(失礼!)より、ずっと出来が良いように感じます~)
ただカラーリングが印刷では無くデカールだったため、特にフロント周りのリボン模様がヨレヨレで曲がりまくっていたのが気に入らず、思わず手を出してしまいました~
ランボ繋がりで、同時に購入したコンラッドが目の前にあり、こちらも手が出そうです(笑)
ほぼ”956 ライン”ながら、妙に低いヘッドランプ周りや、シルエットは完全にGC85なのに塗装でカウンタック風に遊んだテールなど、確かにカッコ良いですよね🎵
4人がいいね!と言っています。
tsuchiyakoji
2023/05/08 - 編集済みフォローありがとうございます
3人がいいね!と言っています。
ちゃぽん
2023/05/08こちらこそ、ありがとうございます♪
4人がいいね!と言っています。
真適当工作
2023/05/08 - 編集済みこれもまた 素晴らしいです。
6人がいいね!と言っています。
ちゃぽん
2023/05/08コメントありがとうございます(^^)/
ホントこんなレアな車両が、量産ダイカストミニカーで出るとは、昔では考えられませんでしたね♪
4人がいいね!と言っています。