- Kitte and Ephemera Museum
- 2F ガイシの切手
- 1992 Luxembourg ガイシの切手
1992 Luxembourg ガイシの切手
今思うと、これを見た時に「ガイシの切手を集めよう!」と思いたったのかもしれない切手。電撃ジグザグの中にすっくと立つ可愛いガイシたち。しかもステンドグラスを想定したデザインがツボすぎて、しびれました。もしも本当に、どこかに窓として存在するなら見に行きたい。
発行国:ルクセンブルク
発行時期:5 October 1992
切手タイトル:150 Years of Postal Service
図案:Telegraph insulators, posthorn, postman with posthorn
印刷方法:グラビア印刷 photogravure
郵便事業150年を祝う切手に、ポストホーンと配達員の次にガイシが選ばれたというのも、偏っていて素敵です。これが今のところ、一番最後にガイシがメインの図柄になった例です。この後、通信は怒涛のコンピューター化とサテライト、インターネットへと進むわけですね。
#切手 #ガイシの切手 #ガイシ #ルクセンブルクの切手 #ルクセンブルグ #通信の切手 #ポストホーンの切手 #ポストホルン #stamp #insulatoronstamp #insulator #postagestampluxembourg #luxembourg #telecommunicationonstamp #posthornonstamp #posthorn #postalservice
fanta
2023/03/08ホントに😁👏
電撃のおしゃれなデザインですね~
ステンドグラスをイメージしたんでしょうね。ヨーロッパらしさを感じます。
13人がいいね!と言っています。
T. S
2023/10/27 - 編集済みこのガイシの形は、BB弾が生まれる前のエアーガンの弾、7mmつづみ弾を思い出してしまいます…。
11人がいいね!と言っています。
tomonakaazu
2023/10/28エアーガン。
トイガンの世界はぜんぜん知りませんでした。
こんなキノコみたいな弾だったのですか?
きっと、先が尖っていたらヒトに刺さって危ないから、丸いヘッドになっているのでしょうね、、。空気抵抗がありすぎて、まっすぐに飛ばなさそうな形、、。
8人がいいね!と言っています。
T. S
2023/10/29 - 編集済みウン十年前の子供の頃、エアーガンの黎明期の弾丸はこのテルテル坊主弾(こちら↓)でした。銃の性能によっては、10Mくらいならまぁまぁ精度よく飛んでいきましたよ。
コイツで、家の廊下で狙撃の練習にせっせと励むコドモでしたw
たしか、本物の空気銃(スポーツや猟で使う、所持許可の要るもの)の弾もこんな形状の金属弾なんです。それを参考にしてトイ用に作ったのだと思われます。
7人がいいね!と言っています。
tomonakaazu
2023/10/29ほんとだ、真ん中のなんて特に、形が似ていますねー。
「家の廊下で狙撃の練習にせっせと励むコドモ」
その練習は、実際の銃を手にして再現できるものなのですか?もしもそうなら、キケンなオトナですね、、。
そうだ。
キルトのスコッツたちがずらずら並んでいるジオラマを見たのです。
8人がいいね!と言っています。
tomonakaazu
2023/10/29これです!
8人がいいね!と言っています。
T. S
2023/10/29 - 編集済みその訓練の結果は、東京ネズミーランドの射的場で百発百中で毎回メダルをもらえる、というあたりの成果につながってますw
いいですねー。そのメタルフィギュアのジオラマ👏 制服がカーキ色になってますので、スーダン戦争以降、ボーア戦争などを再現しているようですね。
前列のパイパーの後ろの戦列歩兵は赤いタータンのハイランド兵で、赤いのはロイヤル・スチュワート・タータン柄でしょうか。
緑系のタータンの部隊が多いのですが、スチュワートタータンだとすると、もとは第72ロイヤルアルバニー公ハイランダーズ連隊で、ボーア戦争時ならシーフォース・ハイランダーズ連隊ではないかと思います。
どこに展示されているジオラマなのでしょう?大英帝国感がイイ感じですw
7人がいいね!と言っています。
tomonakaazu
2023/10/29イギリス中部、ノーフォーク州にあるHoughton Hallという昔の領主邸が公開されアートギャラリーになっていて、その一部にSolder's Museumという一室があってたくさんのジオラマが展示されています。ウィキ記事にも、一番下ですが、書かれています。
https://en.wikipedia.org/wiki/Houghton_Hall
タータンの色、、。
たしかに、ジオラマでも描きわけられていますね、、。もう少しここにアップします。
7人がいいね!と言っています。
tomonakaazu
2023/10/29先ほどの画像と同じジオラマで、チュニジアの旗が見えるので、スーダン戦争でしょうか?
8人がいいね!と言っています。
tomonakaazu
2023/10/29ここにも、いろいろなタータン柄が。
8人がいいね!と言っています。
tomonakaazu
2023/10/29これは別のジオラマで、Battle of Waterloo 1815と書いてありました。
8人がいいね!と言っています。
T. S
2023/10/29領主館の解説、拝読しました。20,000人のコレクションとのこと。いかにも昔の貴族のホビーな感じでいいですね。いわゆる「スズの兵隊」のコレクション。大英帝国感がよいですw
我が家にも英国系のメタルフィギュアはいくつかありますが、こういう「スズの兵隊」系のはひとつだけです。
これです↓
https://muuseo.com/T.S_beer_wagons/items/134?theme_id=9055
8人がいいね!と言っています。
レLEGOの日記
2024/09/05テルテル坊主型の弾に針だか釘だか刺して、硬い的でも使えるようにしてました。
今考えると昔は危ないことを、何も考えんと平気でやってたなぁ😅
7人がいいね!と言っています。