- time_table Museum
- 2F 交通公社の時刻表
- 奥羽本線秋田〜青森間電化開業ほか 交通公社の時刻表 1971年 10月号
奥羽本線秋田〜青森間電化開業ほか 交通公社の時刻表 1971年 10月号
交通公社の時刻表 1971年(昭和46年) 10月号
表紙は根室本線を走るキハ82形おおぞら号。
この号では、10月1日に行われた小規模なダイヤ改正の情報が掲載されています。グラビアでも登場していますが、奥羽本線の青森〜秋田間の電化開業については、紙面をご覧いただくと、当時電化開業したとはいえ、電車は走っていません。先達の方々のサイトの情報では、寝台特急日本海号などの牽引機がディーゼル機関車(DL)から電気機関車(EL)に代わったことが旅客列車での電化の恩恵だったようです。客車の普通列車もでしょうかね、未確認情報です。
さて、ピックアップしたい列車は山程ありますが、ここでは4列車にしぼりました。
・特急おき号 1971年4月に登場した特急ですが、当時は伯備線経由で新大阪〜出雲市を結ぶ特急でした。その後1972年3月に「やくも」に改名していますので、伯備線経由の特急としては短命だった「おき」号です。
・急行さちかぜ号 1971年7月に設定されたばかりの急行列車。急行かむい号の1往復を改称して設定されましたが、当時札幌〜旭川間を「無停車」というなかなか破天荒なダイヤで運行されていました。
・臨時特急「ゆあみ」号 大阪から播但線経由で鳥取まで運転されていた列車。当時急行列車での臨時設定は枚挙に暇が有りませんが、特急自体がレアな時代で「臨時」枠で設定された貴重な列車です。
・臨時特急「ブルースカイ」号 ゆあみ号同様に、貴重な臨時特急として、天王寺から紀伊勝浦まで運転されていました。名前だけだと、斬新さすら感じますね。
#時刻表
#国鉄
#キハ82
#特急おき
#急行さちかぜ
#特急ゆあみ
#特急ブルースカイ