7月14日 夢の小樽バスチーユ監獄
初版 2022/07/16 16:49
改訂 2022/12/30 22:37
7月14日、私の誕生日だったので家内と小樽の居酒屋さんにご飯を食べに行きました。今まで2回満席で入れなかったお店です。今回木曜日だったためか座ることが出来ました。

最初のお通しは生ウニとジュンサイの冷製茶碗蒸しです。ウニが甘い!

車なので私はウーロン茶、家内は小樽ビールです。ちょっと悔しいですが、仕方ありません(笑)。

店内は愛想のいい女将さんと娘さんがてきぱき仕事しています

隣のご夫婦が頼んでいたざる蕎麦が美味しそうだったので、早速私たちもお願いしました。二八のコシのある美味しい麺です。ツユもカツオの出汁の効いた甘くない好みのものです。

小樽産のヒラメの昆布絞めとタコ刺。特にタコはふわふわ。

余市産甘エビ。活きがよくプリプリです。

海鮮サラダ。ヒラメ、タイ、ホタテ、甘エビ、タコ、生さば、山盛りです。野菜もしゃきしゃき。

小樽産のもずく酢。新鮮でぬめりも少なく、噛むとパリっと音がします。

タコの柔らか煮も頼みました。

ハタハタ一夜干し。焼きも揚げもできるとのことで焼いてもらいました。身が柔らかく塩加減も抜群です。

糠ニシンのおにぎりとザンギでお食事です。

あまりにハタハタが旨く、今度は揚げで。
頭までバリバリ食べれました。

味噌タコを頼んでお腹いっぱい、おしまいです。これで一人4000円ほど、安い、美味い、居心地いい!家内も大満足。

この日は小樽の宿に泊まりました。風呂に入ってのんびりします。いい誕生日だったなあ。

朝、私だけ早起きして職場に向かいます。家内はのんびり朝風呂して帰るようです。

5月初めはこんな感じでした。

夏の宿の庭の花もきれいです。

白い紫陽花もいいですね。

さあ、今日も1日頑張りましょう!
#思い出
#私が好きなお店
bigmac
2022/07/16 - 編集済みHappy Birthday 素敵なお誕生日でしたね!(^^)!ハタハタ食べたい~~~
10人がいいね!と言っています。
グリーン参る
2022/07/16お祝いのお言葉、ありがとうございます。
ハタハタは飯寿司などで食べることが多く、活きのいいハタハタの焼き物に出会ったことがありませんでした。
そちらは干し魚などはいかがでしょうか。
7人がいいね!と言っています。
fanta
2022/07/18 - 編集済み母の田舎が秋田でしたので、
子供の頃遊びにいけば、必ずハタハタが食卓に上がっていました😊
数が減り、禁漁になる前の頃だったと思います。
特に卵入りはごちそうでした。
でもさすが北海道も魚介、おいしそ~うです😋
4人がいいね!と言っています。
グリーン参る
2022/07/18私も93年転勤で一年秋田にいたことがあります。ハタハタは確かにありましたが、当時はあまり食べたことがありませんでした。しょっつるなんかもありますよね。それとジュンサイは秋田は抜群に旨かったです。居酒屋にいくと付きだしに菊の花のおひたしがでるのが新鮮でした。
5人がいいね!と言っています。
fanta
2022/07/19ジュンサイ、有名ですね~😁
よくお土産で持たされました。
あとは畑のキャビアと呼ばれてる、とんぶりとか。
その例えに、いつもウケちゃいますがw
3人がいいね!と言っています。