月の初めのお休みは
初版 2024/03/05 06:40
改訂 2024/11/20 00:30
用事があり東京へ赴いたので、せっかくならばとレイレイさんをお誘いして渋谷ランチ🍴✨
我等2人が集まれば、そう、パクチー同盟!
という訳で訪れたのは渋谷ヒカリエに入っている、お初なエスニック料理屋さん。日々の喧騒で疲れた身体を癒すには、エスニックなご飯に限ります✊🔥
このお店お初だったんですが、ランチセットの種類がとても豊富でして気軽に楽しめるのが有難い🎵
そして辛いの苦手レイレイさん的には、辛いメニューに唐辛子🌶マークが付いてるので安心。
ただこの🌶は1つが何RR※を指すのかは不明w
(※「RR(レイレイ)」はレイレイさんにとっての辛さを表す単位。ちょい辛が1RRで、10RRまであります)
で、我々は今回
この組み合わせを選べるハーフ&ハーフなセットに決めまして、
私のチョイスは
「カオマンガイ」+「トムヤムフォー」定食。
生春巻きやマンゴーテイストなデザートまで付いて、なかなかのお得感🎵
昨夏に行った新大久保の超本格的なエスニック屋さんとはまた違うカジュアルに入れるお店なので、お味としては日本人好みのライトなエスニックになってまして、普通に美味しく頂きました😋
ちなみにあのメニューにあった🌶マークですが、辛いものには敏感なレイレイさん的には、🌶1つで3RR位であろうとの見解でした。このメニューの隣のページに2唐辛子マーク🌶🌶が見えたので、それは6RRという事になります。しっかり辛い(笑)
*
さて、アジアンテイストを味わった後、ヒカリエのエスカレーターで2つ階を降りまして向かった先は、HARBS!
人気店なので時間的に入れないかもね〜なんて言いながら向かったんですが、むむ、もしや空いてる!?
「お好きなお席どうぞ〜🎵」
と店員さんに促され、すんなり入店。超ラッキー!
という訳で、
イチゴ🍓真っ盛りなメニューから私が選んだのは、
ストロベリーチョコレートケーキ🍓🍫🍰
大粒なイチゴ、めっちゃ入ってるぅ〜🎵
そして勿論美味しいので、飲む様にゴクゴクと頂いてしまいました😋
さてさて、その後
渋谷ヒカリエの中を軽く散策して、サンリオのサウナグッズなどを鑑賞しまして、レイレイさんとはここでお別れ。
今日は急なお誘いなのにありがとう!
てなワケで、私は本来の用事を済ませに移動します。
↑↑↑
本来の用事(笑)
LPを一枚ばかりお取り置きお願いしてまして。
でそちらを回収がてら、せっかくなのでお安いシングルも一枚ばかりお買い上げ🎵
で、その後は
いつものルノアールでひとり反省会をして、さてこの後行くか行かぬか迷ってた場所があったんですが、
そこへお義母様から呼び出しの電話があり、急遽帰宅。
その呼び出しとは

急に焼肉食べたくなったんだそうで(笑)
という訳で、美味しいもの三昧な一日となりましたとさ😋
*
さてさて、そして気になる今日の収穫!
【其ノ壱】
ジョージ・ハリスン「美しき人生」
原題「What Is Life」の国内盤シングル。
このピクチャースリーブの写真、好きなんです🎵

このよく見るとジョージがひっそり写ってる感じがいいんですよね!(笑)
ジャケも盤も状態は申し分なく、そして何より激安だった!(そこ大切ッ)
元々所有しているスタイリッシュなUSのジャケも素敵なんですが、
国内盤ジャケの味わい深いタイトルのフォントがたまりません。
なので、ついつい買ってしまいました😅
*
そして収穫【其ノ二】
お取り置きして頂いてたのは、
ドイツ盤「Magical Mystery Tour」の

マト-1/-3、リアルステレオVer.✊🔥
先月マジカルのUSモノラルが手に入り、ステレオなマジカルも聞いてみたいぞ!とは思っていたんですが、
こんな1ヶ月もしない内にドイツなリアルステレオ君に出会えるとは想定外でして、お小遣い足りず、
でもこれを逃したら…と思うと「買うなら今でしょ!」となり、予備費に手伝って貰い購入。自分頑張った!
そしてマジカルなステレオは国旗帯とCDしか知らない私なので、
この子、とってもとっても楽しい!
モノラルとは楽しさの種類が違いますから、持ってるモノラルとは一概に比較は出来ないんですが、ステレオにはステレオの良さがある!
そして同時に、UKモノラルの良さも再確認。UKの45回転でドカーンと来る感じも非常に恋しく、
これが45回転のステレオだったらどんな感じに聴こえるんだろう〜と思うと
これは、、、UKステレオも欲しくなっちゃう案件!
嗚呼、でも今は買えなーい😂
花粉に負けず、頑張って働こう!…と決意を新たにした春の日なのでした。
(* >ω<)=3 クシュン!

Magical Mystery Tour (Ger)
https://muuseo.com/r0046/items/450

f31l700smgl
2024/03/05 - 編集済み今回も、辛いものから甘いものまで、美味しそうな日記でした🤤。
シメが焼き肉なのも👍(笑)。
ハンギョドンは、サンリオキャラクターの中でも、サウナが似合いますね😄。
https://muuseo.com/f31l700smgl/items/2203?theme_id=43383
13人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/05いやぁ、昨日は食べ過ぎましたが幸せでした😋🎵
そして確かにハンギョドンはお風呂とかサウナとか、水周りがよく似合いますね。この手のグッズも本当に可愛いので、この後レコード買いに行く予定が無かったら、間違いなく1つ買ってたと思います(笑)
写真は無いんですが、身体を洗うミトンが可愛かったんです🎵
9人がいいね!と言っています。
f31l700smgl
2024/03/05レイレイさんに、LINEで写真を送ってもらいました👍。
どれもみんなかわいいですね😍。
とくにクロミちゃんは、連れて帰ってしまいそうな勢いです😅。
現在、クロミ当たりくじで散財しまくっているので、九州にお店あったらヤバそうです😅。
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/05おお、ご覧になられましたか!
どれも魅力的なものばかりでしたよね🎵
期間限定ショップの様でしたので、そのうち西の方へも行くかもしれませんね😆🎵
7人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/03/05私は「パッタイとフォーガー」にしたかったんですが、それだとBとBなのでねw、グリーンカレーにしました😄
🌶️マークのないグリーンカレーが、まさかの1.5RRくらいで汗かきました🤣
パクチーとケーキと利右衛門さん、で癒されましたから、明日からまた頑張れそうです✊🔥
お誘いありがとうございました。
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06いえいえ、こちらこそお付き合い下さりありがとう!
このミトン、本当に可愛いよね〜😆🎵
そしてなるほど、エスニック屋さんの🌶マークは、3RRに満たないものは🌶が付かないという落とし穴が(笑)
🌶半分にしたら、何のマークか分かんないしね😅
6人がいいね!と言っています。
ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a
2024/03/05 - 編集済み状態のいいのをGETしてきた実績がある「持ってる利右衛門館長様」
今何処かでUKステレオが待っています。
8人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/05出来ればゆっくり探したいです〜😅
ただ、A面マジカルサントラに関しては、私は持ってるUKモノラルが一番好みな事も分かったので、それのステレオはやはり気になります🔥
8人がいいね!と言っています。
PUTA2
2024/03/05 - 編集済みいいですね~😊 いつか私もご一緒したいです
私は辛い物が得意なので、7RRくらい大丈夫だと思います🌶🌶🌶
でも甘いものの方がもっと得意🍰
9人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/05おお、PUTA2さん、甘辛二刀流でしたか!
そして確かにカレーもお好きでしたし、エスニック全然いけそうなのです🤩
私も7RRなら大丈夫だと思いますが、レイレイさんは辛くて泣いちゃうと思います(笑)
9人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/03/05大阪の「インディアンカレー」と「Columbia8」が7~8RRくらいで死ぬかと思いました(笑)💀🍛
お二人にも是非チャレンジしてもらいたいDeath🔥😭
🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️
8人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/03/06 - 編集済みあ!東京にもあるのかインデアンカレー!
https://www.indiancurry.jp/
ホームページを見たら、そこには「口ん中が火事や!」「個性的な辛さ」「もうあかん」🤣笑
これを1947年に提供していたとは驚き🍛🌶️
お店の外観のガラスに🌶️の絵が沢山あったのを今思い出しながらコメント書いてます。
次、私はこのお店のハヤシを頂きたい🤤💕
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06何故そんな辛いお店に入ったのだっけ?(笑)
間違えちゃった?
でもでも、美味しそう🤤これはPUTA2さんと私とレイレイさんの3人で挑んでみねば!✊🔥
(という訳で、レイレイさんもカレー要員に含まれます🍛🔥)
6人がいいね!と言っています。
レイレイ
2024/03/06こんなに辛いとは知らなんだったんだよね~😅🌶️🔥
それもまた良き思い出🥲💕
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06そういうチャレンジャーなレイレイさんが大好き!😆💘
5人がいいね!と言っています。
Furuetti
2024/03/05 - 編集済み流石のMonday shopper利右衛門さん👏👏👏
What is lifeもマジカルも裏山です!
新宿勤務なのに近くて遠い研究所、、、研究所のDM見てイメトレで持ち堪えます✊
5人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06Monday Diggerの方がカッコイイかも〜(笑)
私もイメトレは常にOKなんですが、肝っ玉が小さいのて、実際買うとなるとビビります😅💦
What Is Lifeの国内盤、なかなか良かったですよ。45回転はやはり楽しい〜はぁ😆🎵UK,USのそれと聴き比べてみたいDeath✊🔥
7人がいいね!と言っています。
Furuetti
2024/03/06シマツタ💦Beatles LoverならDigですよね、Dig it, dig it, dig it🎵からのレリビー
4人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06あはははは、別にどちらでも構わないのです♪
要はやたら月曜日にレコ屋に居るって事で(笑)
でも花粉の季節は、ちょっと外出控えよかな、、、って、先日反省しました😅
(* >ω<)=3 クシュン
5人がいいね!と言っています。
sat-2019
2024/03/06 - 編集済みエスニック料理屋さんのお料理、おいしそうですね!
ヒカリエだと、毎月後半日曜日の渋谷での用事帰りに立ち寄れそうですので、チェックしてみます!!
でも、ご都合が合えば、ぜひ皆さんと楽しみたいですね😊
7人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06おお、satさんもエスニック行けそうですか!
ヒカリエのお店は手軽に楽しめてなかなか良きです🎵
そして渋谷には、以前行ったちょっとディープなエスニックのお店もあるので、
そのうち是非是非ご一緒したいです🎵
6人がいいね!と言っています。
sat-2019
2024/03/06ぜひぜひよろしくお願いします🙇
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06こちらこそ〜🙌🙌🙌
6人がいいね!と言っています。
fanta
2024/03/06 - 編集済み1🌶=3RRに賛同😂
このエビのスープは、
かなり辛そうに見えますわん😅美味しそーではありますが💦
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06そーなんです。私🌶マーク1つだからと油断してたら、一口目でむせました😂
油断大敵!
6人がいいね!と言っています。
T. S
2024/03/06 - 編集済み私も急に焼肉を食べたくなった人に呼び出されたいw
6人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06では、レイレイさんが焼肉食べたくなるように仕向け、呼んで貰いましょう😁🎵
いやぁ〜レイレイさん、そんな奢って貰っちゃって申し訳ないなぁ〜(笑)
5人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06という冗談はこれくらいにして(笑)、
休日の昼下がりに、普段電話掛けてこないお義母様からの連絡は、普通に「何かあった!?おじいちゃん倒れた!?」とか嫌な予感しかしなかったので
用件を聞いた時【焼肉かーいっ!】と心の中でツッコミを入れたのは言うまでもありません😂
5人がいいね!と言っています。
とーちゃん
2024/03/06 - 編集済みアルバムタイトルの
日本語フォント、本当に
印象的ですね。
なんとなく、
古風な建物の ディティールに
繋がる様にも 見えました。
4人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/06とーちゃんさん、コメントありがとうございます🎵
そして、おお確かに!とんがり屋根の豪邸の輪郭に、文字の雰囲気寄せてますね!
この頃の日本盤のタイトルロゴ、眺めてるだけでも楽しいです🎵
4人がいいね!と言っています。
とーちゃん
2024/03/07いいですね!
ダンスは 素敵、
サリーは のっぽに
感じます。
文字色と
背景色の違いで、
おちる恋の印象も
変わりますねー。
^o^
そういえば、
アナログ盤そのものや、
オーディオセットから
香りたつ〝アロマ〟感も
懐かしいです。
… (-υ-]
4人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/07『おちる恋の印象も変わりますねー。』
おおおお、なんて詩的で素敵な表現✨
仰る通りですね!
そして、
ダンスの「ン」の点が♡になっていたり、「のっぽ」の上に🎩が付いてたりするのも楽しいのです。
こういう手書きの味わい深いロゴ、復活して欲しいなと思ってます。
3人がいいね!と言っています。
利右衛門
2024/03/07そしてそして、レコードアロマ。
激しく同意です!
言葉では上手く言えないんですが、匂いと共に昔の記憶がうわ〜っと蘇りますね。
嗅覚の記憶って、五感の中でも脳への刺激が一番強いという話を聞いた事がありますが、ホントそうだな〜と再確認しました。
私の大好きな匂い。マイナスイオンもたっぷり出てると勝手に思ってます🎵
3人がいいね!と言っています。