097 いろいろな土製品

0

097 いろいろな土製品
いろいろなどせいひん

県内各地から出土

縄文中期~後期

鐸形土製品、動物形土製品、キノコ形土製品、スタンプ形土製品…、これら縄文時代後期の土製品、とてもカワイイです。何を目的に作ったのかは現代の私達にはわかりません。当時は常に祈りの世界。これらの多くは「祈りの道具」だったと考えられます。

所蔵:青森県埋蔵文化財調査センター

Default