ミューゼオ
みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
0人
くすんだオリーブグリーンといい、葉の形も珍しくて購入。使うならブローチかな。
相手をリスペクトして、コレクションについて楽しく語りましょう
アクションを取り消す
あなたのコレクションで、世界に一つだけのミュージアムを作りませんか?
みんなの「ビーズ」
入館者数
52070人
コレクション・ルーム数
32個
アイテム数
892個
Beads&Cabochon
ピンクの部屋
Ceramics
ExoticDesign
チケット
食玩
mermaidさんのアイテム
みんなのアクティビティー
mermaidさんがアイテムを登録しました
2014/1/3
謎のシンメトリー渦巻がそれらしい、アフリカのパーツ。結構大きくて6~7センチある。一体何にどう使う?とか考えずに雰囲気を楽しむ。
アクセサリー作りの為に作られたと思われる昔のパーツ。
チェコのアイビーリーフのビーズ 全て現代ビーズ あと5〜6色ほど撮り損ねあり
マレーシア製
チベットあたりの山珊瑚。ヒマラヤ近辺が海だった太古の時代の珊瑚の化石です。神秘的で力強い色。
直径3センチほどの大きなダリアのカボション。深い彫りに淡いピンクのグラデーションがとても綺麗。
なかなかレアな一品。ドイツかフランス製・・40年代ものだと思う。珊瑚でしょ?と思っているけど葉モチーフなのかも。
自作 ラウンドビーズはジャパンヴィンテージのアラバスター、ベルフラワーはチェコ現代ビーズ
鮭・・・かな。よく見ると顔が結構凛々しい。半開きでとがった口も、鮭・・・だな・・。
子供の頃にあった、袋入りの歯にくっつくキャラメルキャンディ。クリーム色にピンクの渦巻きの優しい色味が懐かしいけど、最近みない。 これば吉祥寺のボタン屋さんでみつけたんだけど、ボタン?ビーズ?穴の位置と数が微妙で判定できず。
懐かしい色味のプレスガラスビーズ。どちらも同じ色ガラスからの型出し、シノワズリなので一緒に撮ってみました。
Webで作れるミュージアムで、あなたのコレクションを整理しよう
送信中 ...