東芝テープレコーダー ガイドブック 1960年代

1

物心ついた時からこのようなオープンリールタイプのテープレコーダーを見ていた記憶はありますかが、カセットテープの出現によって急激にシェアを落としていきました。

#オープンリール #テープレコーダー

Default
  • Picture

    Nobuaki Sugiura

    2024/01/21 - 編集済み

    1966年高校入学祝いで、勉強に使うからと言って「東芝テープレコーダー バーチカル5」を買ってもらいました。縦置型のデッキスタイルでカッコよかったです。テープは5号までで、テープスピード9.5㎝/秒、音もモノラルですが高校生としては満足のいくものでした。これで友人から借りたビートルズのLPをLINE接続で録音し何度も聞いたものです。スピーカーも楕円型で大きく、前面型で音も良かったです。後にイヤフォン端子から外部スピーカーにつなぎ更に低音が出て満足できました。まだFMは試験放送で電波も弱いため、コマーシャルのないNHKラジオ(第一)のリクエスト番組から曲狙いで録音しました。ビートルズが初めて全世界衛星放送でレコーディング風景を生中継をした「ALL YOU NEED IS LOVE」もTVにラインでつなぎ、これで録音しました。当時5型テープ(両面60分/片面30分×2トラック)が500円でした。4曲入コンパクトLPが買える金額でテープ数も少なかったので、いつしか消して他の曲を入れてしまいました。しかし「サージェント・ペッパーズ・ロンリー・ハート・クラブ・バンド」のテープは今も当時のままとってあります。今でも聞けます。このテープレコーダーは壊れて処分してしまい今はありません。今はヤフオクで買ったTEACのA-2300Sで聞いています。

    File
    返信する
    • File

      kyusha_fan

      2024/01/21

      コメントありがとうございます。それはテープレコーダーにとってもそんな使われ方をしてさぞ本望であった事でしょう。私も中学の進学祝いにSONYのCF-1700というラジカセを買ってもらいました。

      そのラジカセから毎日カセットテープに音楽などをいっぱい録って楽しみました。今は何でも便利になりましたが、昔のようなスィッチ、ボタン、ダイヤルなどを指で触る時の触感が懐かしいですね。

      File
      返信する
  • Bzfddjq

    うえだかずや

    2024/01/21 - 編集済み

    あったら生きた化石電気製品

    返信する
    • File

      kyusha_fan

      2024/01/21

      コメントありがとうございます。
      さすがにもう見る事はないですが、もしリサイクルショップなどにあったら立ち止まって見入るでしょうね。

      返信する